« 射手座幻想 | Main | 十色野菜 »

2004.08.11

互い先に挑戦

ヒカルの碁にほれて、自分も囲碁を打ち始めてから1年半。
インターネット上で打つこともあれば、オフラインで打つこともありますが、
まだまだへたくそです。
初心者が囲碁を打つ時は、相手にハンデを与えるという意味で先にいくつか自分の石を
盤面に置き自分に有利にする=置き碁という形を取るのが普通ですが、
最初から石がある場合と、全然ない場合は打ち方が異なるため、
「最初から互い先(置き石をしないで打つ)で打つ方がいい」
という方もいます。

置き碁にしてもどうせ勝てるわけではないし(^^;)今日は勉強のために
互い先に挑戦。
置き碁の時よりも確かに勉強になるし、楽しいなぁ~

ちなみに・・・実力的には10級から15級くらい。
囲碁初心者の方、囲碁に興味がある方、初心者じゃないけど同じくらいの実力の方、
コメントかトラックバックしてね^^

|

« 射手座幻想 | Main | 十色野菜 »

囲碁」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 互い先に挑戦:

» ヘボ碁はじめました [1歩半遅れ]
私が碁を始めたきっかけは、お察しの方もあろうかと思いますが「ヒカルの碁」というマ [Read More]

Tracked on 2004.08.13 15:34

» VOL.208 塔矢からの挑戦 [すな部]
 こんにちは、武中ヒカルです。    先日、碁を勧めてくれた塔矢アキラ(仮名)が [Read More]

Tracked on 2004.08.20 21:16

« 射手座幻想 | Main | 十色野菜 »