« poem その① | Main | ベスト8が出揃いました。 »

2004.08.17

ダイヤモンドの街角

ちょい季節はずれですが、
今日は曇りで景色が霧に煙っているので
松任谷由実のアルバムのこの曲を思い出しました。

♪恋をしなければ見ることのない
♪ダイヤモンドの街角

この曲を初めて聴いた頃はまだ恋をしたことがなかったんですが
今なら、この曲の意味がとても分かる気がする。

歌詞の中にこんなフレーズがあります

♪どこへでも私を呼び出せるのね・・・
♪待たせたら消えてしまいそうな恋

私も今、片思い、とはちょっと違いますが
この歌のようなびみょーな恋愛のまっただ中。
ただし、相手はめったに呼び出してもくれませんが。
呼び出されたらとんでっちゃうのになぁ(笑)。
そのくらい、今、私にはメチャメチャ好きな人がいます。

恋をするのは楽しいことばかりではないですが、
こうして「好きな人がいる」って言えるのはちょっと嬉しいかな。(←バカ^^;)

|

« poem その① | Main | ベスト8が出揃いました。 »

恋愛」カテゴリの記事

Comments

こんにちは。
先日はコメントをありがとうございます。今日は、こちらにやってまいりました^^
トマトのような真っ赤な色が、とっても鮮やかで元気がいっぱい詰まっているような感じですね。

>恋をするのは楽しいことばかりではないですが、
こうして「好きな人がいる」って言えるのはちょっと嬉しいかな。(←バカ^^;)

大きく納得です!(バカ は違いますよ^^)
ビミョーな恋愛だろうがなんだろうが、好きな人がいるってのは、すごくハッピーなことだと思います。
・・・そして、すごーく、うらやましいです。


Posted by: kazumi | 2004.08.17 22:41

コメントありがとうございます。
自分のブログにコメントをいただけるのってうれしいですね~♪

現在の心境は、前日の
「君を忘れない」と言う詩の中で書いたとおりでして、
愛の告白も空振りばかりの毎日。
実のところ、私の好きな人には他に付き合ってる人がいて
私のことは「恋人とは見られない」とはっきり振られております(汗)
それでも、私の方がメチャメチャ好きなんで、恋人でなくても構わないからと、
友達以上恋人未満の微妙な関係にあるところ。
今は、あまりしつこくすると本当にもう縁を切られそうなので、「好きだよ」ということも思うようにできないでいます。

その代わり、ブログでは、
思いっきり「好きだー」って言っちゃおうと思ってます(爆)。

なんだかものすごーく個人的な話なので
ブログに綴るのもどうかと思うのですが、
これからもどうしても言いたくて、誰かに聞いてほしくて
書いてしまうことも多いかもしれません。
よろしければどうぞ暖かく見守ってやってくださいませ。

読んでいただけて、コメントまで書いていたただいて、
とっても感謝しております~

Posted by: BUBI | 2004.08.18 14:58

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ダイヤモンドの街角:

« poem その① | Main | ベスト8が出揃いました。 »