テレビを見ない日
最近は、平日の夜はほとんどインターネットで碁を打っています。碁を打っていないときは、友達にメールを書いたり、合作小説のネタを考えたり。そういう創造的なことをしていないときは、大体、図書館で借りてきた本を読んでいます。
・・・というわけでテレビを見ない。オリンピックのときもほとんど見てない。う~むNHK以外はただだからいいと思う方、私は、なんとケーブルテレビに入っているんですよ。ケーブルテレビには囲碁・将棋チャンネルもあるし、映画もたまに面白いのをやってるし、懐かしいアニメも見られるし、まあ、入ってればそれなりにいい事もあるんですけど、その代わり、有料なのです。それだけでなく、ケーブルテレビに入ってると自動的にNHKの衛星放送受信料までとられ、毎月6000円~8000円の経費が発生しています。
う~ん・・・ケーブルテレビやめるかなぁ・・・
みなさんはテレビってどれくらい見てます? 最近とくになんだか視聴時間が減った気がします。以前はケーブルテレビもけっこうたのしめたんですけどねえ。
« エンヤが好きかも♪ | Main | 白井のなし »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一人暮らしから二人暮らしへ(2023.10.14)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 近況(2022.12.21)
- ウクライナでの戦争が問いかけるもの(2022.08.15)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録58(2022.08.11)
Comments