朝寝、朝酒、朝湯が・・・
出典元が分からないのに、つい思い浮かぶフレーズってたまにありません?
歌とかも誰が歌ってたのかも分からないのに、つい口から出ちゃう歌ってありますよね。まあ、それは大体CMソングなことが多いのですが。恐るべし、テレビの刷り込み効果(笑)。
タイトルは、あるフレーズの一部ですが、多分CMではないのでしょう。多分、私よりも年上の方ならすぐに、「ああ、これね」って分かると思います。年下の人は、「何これ?」なのかなぁ。さあ、出典元が分かる方はトラックバックかコメントをどーぞ(笑)。
いや、昨日はちょっと寝るのが遅くなったので、今朝はけっこう遅く起きて、朝、風呂にお湯を張って、のんびりと風呂に浸かっていました。きもちよかった~。以前、家族と住んでいた頃は、明るいうちに風呂に入るなんて考えられなかったのですが、一人暮らしをしていると、あらゆる「常識」というタブーを、一人で打ち破ることができます。まあ誰に迷惑がかかるわけでもなし。
で、風呂に浸かりながら浮かぶ、このフレーズ。「♪朝寝、朝酒、朝湯が大好きで そ~れで身上(しんしょう)つ~ぶした」。このあとに「もっともだぁ~もっともだ!」と合いの手が入るらしい(笑)。なんだこれ? いや、どうしても知りたければネットで検索をかけるか、「教えてgoo」に書き込みでもするんですが、いや、別にそこまですることはないかと(笑)。
まあ出典元は分かりませんが、意味はよく分かっております。つまり朝寝や朝酒や朝湯が大好きなやつぁ、ろくでなしだから、いずれ、やってけなくなるであろう・・・そんな意味。
私は酒が飲めることに憧れはあるのですが、どうも体は憧れについていかず、アルコールを摂取すると、どうき、息切れ、めまいのオンパレードになるので、最近は無理して飲むのをすっかりやめてしまいました。気持ちが悪くなるのを分かっていて、何ゆえ酒なんか飲まなくちゃいけないんだーと、それが一応持論。飲める人のことは本当うらやましいですわ。・・・なので、朝酒どころか、寝酒も、ランチビールも有り得ないのですが、朝寝と朝湯は大好きです!!
やばい、ろくでなし、一歩手前・・・^^;
« 算数嫌い | Main | 生卵はいつまでもつか? »
「心と体」カテゴリの記事
- 初めての人間ドック(2022.06.30)
- 粉瘤記(2022.06.30)
- 父が肺がんになった2(2022.04.17)
- 父が肺がんになった(2022.04.03)
- 風邪2020(2020.01.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一人暮らしから二人暮らしへ(2023.10.14)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 近況(2022.12.21)
- ウクライナでの戦争が問いかけるもの(2022.08.15)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録58(2022.08.11)
Comments
某民謡の一節というか囃し言葉の部分ですね。この地方の温泉宿とかのCMに使われたりしてるんじゃないでしょうか?で、この主人公(?)が実は諸説あって定説がないそうです。
私は、朝寝、朝酒、朝湯をよくしたりします。もちろん、夜仕事するんですが(笑)フリーランスはこのへんの融通が利くのがいいですね(^^
Posted by: へぼたろ | 2004.11.06 20:09
ぼくね。いえ、ぼく、匿名希望なんですけどね。
上にコメント書いてるへぼたろさんって人、よく知ってるんですけど、確かに朝寝大好きですね。んで明け方も朝なら朝酒も大好きみたい。
でね。昼間なんかはね。ずっとネット碁にいりびたってるんですよ。ぼく、ずっと昼間は仕事してるのにね。へぼたろって人からチャットが来たりするの。
ぼく? ぼくは会社員だからあまり融通が聞かなくて、普通の市民的生活を送ってます(^^)。
Posted by: まえだ | 2004.11.06 21:39
「そ~れで身上つ~ぶした」といえば、小原庄助さんを思い出したので、「小原節」って言うんだっけ? と思わずググッてみましら、違ってました(^^;)
小原庄助さんは「会津磐梯山」でした。「小原節」は津軽だったのね。
CMに使われいるんですか。知りませんでした。
Posted by: ヒトコ | 2004.11.07 00:43
へぼたろさん、まえださん、ヒトコさん、コメント、ありがとうございます。
碁の用語も、けっこう、いろいろ日常に出てきますよね。
大局観、とか布石を打つとか。知らない内に使ってる言葉がたくさんあるんだなぁと思います。
朝寝、朝湯は本当に快適ですよ(朝寝しすぎると、朝湯にはいれませんが(笑))。朝寝して、朝湯して、昼から碁を打って、また風呂入って寝る。そんな生活ができたら・・・本当に身上つぶしそうだ(笑)
Posted by: BUBI | 2004.11.07 19:06