「バカ検定」を受けてみた
Yahoo!ニュースで見たんですが、「バカ検定」なるものがブーム(?)らしい。(記事はこちら)
さっそくちと模擬試験をやってみました。(模擬検定のできるページはこちら)
私は「49バカ」。ふむ。これ、バカ度が高いか低いか分からん。あとは本を買えってか?(笑)
でもやってみたら、少なくともこの「模擬試験」は、あまりいい出来じゃない。質問の選択肢があまりにも単純過ぎて、検定結果がそのまんま、だから。
たとえば欲しいものがあるときに店が遠いと気持ちが冷める。私は物欲がほとんどないのでこういう質問は「はい」と答える。でもその結果が、「即挫折バカ」なのよね。
物欲はないけど、「即挫折」は当たってない。私は一度やり始めると、ある程度までいかないと途中でやめられない。ある意味、逆に、見込みがないものを延々と惰性で続ける、そういう意味のバカ度は高い。
この模擬試験は、一つの設問(それも結果があまりにも単純)で、質問する人間の傾向を、極端に決め付ける形をとっていて・・・つまり心理テストとしては非常に出来が悪く、この模擬試験自体が「バカ」っぽい(笑)。確信犯なら、けっこうこれを仕掛けた人はすごいかもしれないけれど、どうかしら。
これは模擬試験なので、本物がどうかは分からないけど、ブームになるほど面白いとも思えないなぁ。ブームになるなら、もっと、「へえー私、気がつかなかったけどこういう一面もあるのね」と思わせる説得力とか、あえて漠然と結果を示して当たってると錯覚させるとか(占いなんかはそうですね)「人をひっかける」仕掛けが何かないとねえ。確かに「バカ検定」というキャッチコピーは、刺激的なので釣れそうだけど。現に私もこうして釣られてるし(笑)。
「バカ検定」、興味があったらやってみてください。本は買うのにお金かかるけど、模擬試験はタダです。(笑)
ふと思い出したけど「動物占い」。あれは私もやってみたけど、なかなか面白かったです。多分作った人が、そういう、占いたがる人のツボを分かってる人なんでしょうね。
考えてみれば、こういう占いとか「○○判断」とか「○○検定」とかって、ツボにはまるとマーケットが大きいかもなぁ。・・・と、すぐ釣られる私は単純にそう思うのでした。せめて結果が「単細胞バカ」とかだったら、私も「なるほど、当たってるな~」と思ったのにな(笑)
« 天才!? 桜木花道 | Main | 今日は何の日? »
「ニュース」カテゴリの記事
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録59(2022.08.18)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録57(2022.07.29)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録56(2022.07.25)
- 安倍元総理に寄せて(2022.07.19)
- 新型コロナウィルスによる感染状況の記録55 他、近況(2022.03.27)
Comments
40バカでした。無関心バカなんだって。BUBI さんおっしゃる通り、いまひとつひねりもなくてあまり面白くないですね(^^;。
Posted by: まえだ | 2004.12.12 17:06
私は、血液型性格判断や占いネタがけっこう好きですぐ釣られます。多分、何かを分かったような気になることが好きなんでしょう(笑)。
その内、自分で作るかな~
ひねりまくったやつをね♪
Posted by: BUBI | 2004.12.14 19:02
56バカ でした、、まえださんと同じ無気力バカだそうです(笑)
ちなみに動物占いはペガサスでした。
Posted by: へぼたろ | 2004.12.14 20:22
へぼたろさん、ようこそ。バカ検定、やってみたんですね^^ 私は動物占いだとトラでしたわ。
Posted by: BUBI | 2004.12.15 16:56