« 腸内環境 | Main | Let's play 中島みゆき »

2005.02.17

卒業のシーズン

 「腸内環境」がブログのトップにいつまでもあると、人格を疑われそうなので、とっとと更新してしまいましょう(爆)。
 今日、私の上司が私に、「人事係長って今、誰だっけ?」と尋ねてきました。人事係長は現在、私の同期入社の人間なので、「はい、○○さんです」と即答しましたら、上司は「そうか」と。
 ・・・ん? 人事係長に用があるの? 季節は折しも年度末。もしや・・・
 いや、くだんの上司は、常々法律の勉強をして、司法試験を目指していたという噂。司法試験はガセとしても、法律の勉強をしていたなら、資格を取得して、華麗なる転職というのも多いにあり得る。今、人事に告げて、4月にやめる・・・一ヶ月前には言っておかないといけないものなぁ。
 今までも自分の周りの人間が、辞めるとその都度ショックを受けてきました。3月は卒業&別れの季節。日々、のんべんたらりと生活している私ですが、周囲も同様に何も変わらないわけはない、わけで。
 勝手な憶測だとしたら、4月になったら、これは、単なる笑い話に終わるわけですが、一応、心の準備だけはしておこうと思う今日このごろ。いや、優秀な、よい上司なのですよ。
 大人になると、学生と違ってみんな一緒に卒業したりはしません。一人、また一人とポツポツと抜けていく。気が付けば自分だけが取り残されている。そのことに誰も責任をとってくれない。
 引き際は自分で考えなくてはいけないわけですね・・・人生で何が一番難しいって、それが一番難しいのかもしれません。

|

« 腸内環境 | Main | Let's play 中島みゆき »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 卒業のシーズン:

« 腸内環境 | Main | Let's play 中島みゆき »