ライブドア騒動
ニッポン放送の株をライブドアが取得した・・・
もともとニッポン放送はフジテレビの筆頭株主で、規模の小さいニッポン放送が規模の大きなフジテレビを傘下においているといういびつな図式。これを是正するために、フジテレビは、ニッポン放送株の発行済み株式の「公開買付」を行い、ニッポン放送をフジの子会社にする予定だったわけね。
それを・・・ライブドアが横取り!? つまりフジが買う前に、ライブドアがニッポン放送の株を大量取得して、筆頭株主に躍り出てしまったわけです。
いや~新聞もテレビも大騒ぎなので、つい私も「これはどういうことなのだろう」と珍しく新聞を一生懸命読んでしまいました。
フジもニッポン放送も、どうも、「ライブドア許すまじ!」って感じ。笑ったのは、毎日新聞の余録というコラム。「金で手に入るものが本当に欲しかったものとは限らない」なんてことを鶯にたとえて皮肉っている。なんでライブドアのやりかたはこんなに批判されるのか、実は正直、私のような一般人には今ひとつピンのこないのですが・・・
とりあえず、夜になって、また事態が動いたらしいですね。
ニッポン放送はどうでも、ライブドアに支配されるのが嫌みたいですな。新たに「新株予約券」を発行し、それをフジテレビに引き受けさせる、という発表があって・・・つまり、新しく株をたくさん発行して、フジテレビがそれを引き受ることで、ライブドアの株式保有率を引き下げる、という作戦を実施したわけです。
ニュースによると、この作戦は、商法上の問題があるらしく、ライブドアは訴訟で対抗する・・・のか?
今夜11時ごろ、ライブドアの発表があるらしい。さて、どうなるのかな。
・・・すみません、野次馬で(爆)。
「ニュース」カテゴリの記事
- 2000年の1度の(2024.01.21)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録59(2022.08.18)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録57(2022.07.29)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録56(2022.07.25)
- 安倍元総理に寄せて(2022.07.19)
Comments