いつもげんきなわけじゃない
先日、異動先の課長から「BUBIさん(仮名)は変わってるね」と言われました。何が変わっているかというと「人の役に立つ仕事がしたい」と言ったかららしいです。そんなに変わってますかねー? 何の役にも立たない仕事なんてしたくないじゃん。同じやるからには、何かの役に立ってると思いたいでしょ?
先日、職場の同僚から「BUBIさん(仮名)ってやけに前向きだよね」と言われました。彼女4月から同じ部署にいるのだけれど、自分の仕事がイヤでたまらないらしい。しかし、私は、彼女がどの部署にいても自分の仕事がイヤじゃないといっているのを実は見たことがないのです。忙しいのはどこも同じ。苦労は種類が違え、どの部署にもそれなりの苦労があるんだから・・・できることを精一杯やるしかないんじゃないかなー。
前向きなのを笑われたり、真面目なのを皮肉られたりすることは多く。
うーん、今週のビックコミックスピリッツの「GO!GO!HEVEN!」(原作・小原信治 作画 海埜ゆうこ)では、登場人物の一人がこんなことを言っております。
(青空って)「元気いっぱいの人みたいで見てるだけで疲れる・・・」
私って見てるだけで疲れるかなぁ・・・
悩んでたって仕方がない。やらなきゃならないことは変わりがない。ならば。前向きにやった方がいいじゃないの~。
いつも
げんきなわけじゃない
人には優しく親切に
いつも笑顔を絶やさずに
分かっているけど
時には泣きたい時もある
でも
いつもげんきなわけじゃない
いつもは優しいあなたのために
私がうんとげんきを出して
あなたのそばにいてあげたい
このpoemは、ずーっと昔、恋をしてたときに書いたpoemですわ。
いっしょに落ち込むよりも、
「まったく・・・俺が落ち込んでんのに、お前はいつもノー天気だよな」
って、笑ってもらえるようなヒトになりたいなーと思っておりました。
でも・・・現実は実は逆^^;。いつも元気でいるのに、好きな人にはつい弱みを見せちゃうし、目の前で泣いちゃって、ずいぶん困らせた。だから重荷だって言われちゃった。
あー、まだまだ修行が足りないなー。きれいなお姉さんはつらいわー。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 芸能人の自殺の報に触れて思うこと(2022.05.11)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 久しぶりに「結婚」について考えてみた(2021.08.14)
- チカポンが好きです♪(2021.08.10)
- 「待ちぼうけ」とお金贈り(2021.06.21)
「恋愛」カテゴリの記事
「詩」カテゴリの記事
- poem(126)(2022.01.27)
- 見送り(poem(110)より再掲)(2021.03.20)
- 「ひとりひとり」谷川俊太郎(2021.01.23)
- poem(125)(2021.01.19)
- poem(124)(2020.12.27)
Comments