« 「結婚します」って言ってみたい 2 | Main | 「中央」それとも「隅&辺」? »

2005.04.13

きれいなお姉さんは好きですか?

 先日テレビを何気なくつけましたら「クレヨンしんちゃん」の映画版をテレビで放映しておりました。
 クレヨンしんちゃん・・・私は、あんまり見たことがないのですが、友達でとても好きで毎週見ているという人がおります。映画も、一説によると(?)名作が多いそうな。
 他に見る物もなかったことと、テレビのリモコンが壊れていて、一度つけたチャンネルをなかなか変えられないという理由から、そのままクレヨンしんちゃんを見続けてしまいましたが・・・ふふ、かなりぶっとんでますねー。
 「クレヨンしんちゃん」は親が子どもに見せたくないアニメだとも言われておりますが、分かるなー。

 で。私はそもそもその映画版クレヨンしんちゃんを途中から見たわけで、あまりストーリーをちゃんと把握しているわけでもないのですが、主人公のしんちゃんは、映画の中で、ヒロインである「きれいなお姉さん」を守るために必死でがんばっておりました。しんちゃんはもともときれいなお姉さんが大好きなのです。

 たとえばドラえもんなら、しずかちゃん。サザエさんならとなりのみつこさん(たしかそんな名前だったかと)。いわゆる「きれいなお姉さん」というのは、フィクションの世界の中で定番です。

 私はいつそんな「お姉さん」だっただろう・・・?
 昔、自分が子どもで、ドラえもんとかを見ている時は、きれいなお姉さんというのははるか雲の上の存在でした。
 たとえば「若草物語」という有名な作品がありますが、あれに出てくる4姉妹・・・最初に「若草物語」を読んだ時は全員、年上でしたけども、いつの間にか同世代になり、今じゃすっかり追い越してしまった。

 私はいつ彼女たちのようだったのだろうか???
 高校時代も大学時代も自分のことでいっぱいいっぱいで「きれいなお姉さん」ではなかった気がするなー
 20代の頃は・・・職場では入りたての新人で、もうがむしゃらで、きれいなお姉さんどころではなかった気がする。

 私は思うのです。アニメに出てくるような「きれいなお姉さん」はもしかすると現実には存在しないのではなかろうかと。悩んだり苦しんだりあがいたりするのが人間で、どんなお姉さんであろうと、そういう思いを胸の中に抱えていて。端でみる方が、勝手に偶像化するんだろうなーと思ったり致します。

 いや・・・ある意味、逆かしら。
 悩んだり苦しんだりしていても、それを周りに見せずに、いつもほほえんでいられる人。だから周囲はその人の存在に、夢を見る。
 それが「きれいなお姉さん」なのかもしれない。
 見ている私達は、いつでも「あの人はいつも幸せなんだ」と思いこんでしまうけれど。

 ふむ。多少気付くのが遅れましたが、そういう人を目指すのはこれからでもできるかもしれない。しんちゃんに命がけで守ってもらえるようなお姉さんになりたいなー。
 にしてはかなり年は取りすぎましたが、年を取っただけ、ある程度の悩みなら、気にしないでいられるようになったかもしれませんし、ね。

|

« 「結婚します」って言ってみたい 2 | Main | 「中央」それとも「隅&辺」? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference きれいなお姉さんは好きですか?:

« 「結婚します」って言ってみたい 2 | Main | 「中央」それとも「隅&辺」? »