« お見合いの仕方 | Main | 我が武蔵野線 »

2005.05.28

人間は何カロリーで生きてゆけるのか!?

ダイエットは続行中です。スルスルスルとマイナス4キロまで落ちた後、一昨日、400g、昨日、400gとじわじわ戻っておりますが、まあ、私の身体も生きているんだから、そりゃ、どんどん体重が減ったら、「危険です、エネルギー代謝を落とします」ということになるわけで。身体機能が正常に働いているということだから、まあ、文句はいうまい。多少戻るのは認めてあげます。ただし。
 「別に今は飢饉がきてるわけじゃないよ、身体に脂肪を貯めすぎると、あーた、動脈硬化になったりして、生命活動に支障をきたすでしょ。だから、ちょっと体重を落とそうとしてるだけなのよ。必要なエネルギーはちゃんと補給するから、安心しなさいな」
 と、身体をお話をしながら、必死で体重を保とうとする彼ら(誰だよ)をなだめております。もちろん、なだめすかすのは脳。「心と体」というカテゴリー分けでいうなら「心」ね。
 この心とも体とももう長い付き合いになるので、どんな時にどんな反応を示すのかは、大体熟知しております。心の方もたまに思いがけない反応をするのがオモシロイですよ。
 前にダイエットをしたときは、自分に暗示をかけました。外食に行った時に、
「こんなに食べ物が目の前にあって、全部食べられるわけがない」
 とね。確かに食べられなくなってやせましたが、外食しようとすると気持ちが悪くなるようになり、外で食事をするたびに、いつもトイレの場所をチェックするまでに至り。次に外で気持ちよく食事ができるようになるまで長くかかりましたので、これからダイエットをする人にこれはおすすめしません。・・・いやーけっこうタフだと思っていた心も、こんな自己暗示ごときでそんなことになるとは、案外デリケートにできているものだ。
 ところで、必要なエネルギーというのはどれくらいだと思われますか。ダイエットを始めてから、口に入れるものは全て記録し、大体のカロリーをはじいて、食べたものの内容をチェックしていますが、一般的には、糖尿病の治療などでも最低でも1200kcaは必要だと申します。
 しかし、この基礎代謝落ちまくりの私の体は1200kcalに落ちたところではびくともしないのですわ。まあ、おそらく、大雑把なカロリー計算のせいで、1200kcalしか食べてないと思うところをもっと食べてるせいかもしれませんが、1200kcalといったら、まともな食事をすると、すぐ超えてしまいます。野菜ジュースでうっかり野菜を補充することにも慎重になる。しかし、そうなると栄養バランスもくずれて、口内炎などの警告が出るわけで。警告には、
「分かった、分かった。ビタミンが足りないのね。分かったから~」
 と、素直に言うことを聞くことに。サプリメントとかを取る習慣がないので、栄養バランスを考えて、少しまともに食事をしていたら、そういうわけで800g戻ってしまいました。やれやれ。
 で、昨日は、また節制を。トータルの摂取カロリーは800kcalくらいでした。今朝は体重はどうかな・・・
 ・・・マイナス400gでした。必死に抑えてもそんなもんかー。ま、減ってるんだから許してやるか。
 皆様も自分の体は大事にしてくださいませ。
 

|

« お見合いの仕方 | Main | 我が武蔵野線 »

心と体」カテゴリの記事

ダイエット」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 人間は何カロリーで生きてゆけるのか!?:

» ダイエットマメ知識・1 [理想のスローライフ、健康生活]
無理な食事制限・・・・あかんやろぅ・・・。 単品食事ダイエット・・・言語道断やな。 生理不順や、脱毛するくらいやったらまだましかも。 ひどいと、脳味噌が縮んで、ボケ老人みたいに 痴呆症状態に。 やせたいからダイエットする。 違うと思うで。 理想的体型や、健康な体、生活を手に入れるために ダイエット。 これやな。 体型や体重が増えすぎてたら、 まずは、理想体型、理想体重に 持っていく、減量... [Read More]

Tracked on 2005.05.28 19:34

« お見合いの仕方 | Main | 我が武蔵野線 »