« ねぇ、ミルク・・・ | Main | ココログにアクセスができませんでした。 »

2005.06.21

余生

 先日、芸能人の健康チェックをして、余命を出すという番組をやっていました。
 そしたら、80才くらいまで生きる人もいましたが、ほとんどは寿命としては60前後で死ぬというショッキングな結果に。あれまぁ。私なんぞも、一応、平均寿命までは生きるのだろうなーという漠然とした予測をもとに、将来を考えております。でも、もっと早く死んじゃうのだとしたら・・・つまり、今まで生きたよりもこれから生きる時間の方が少ないとしたら・・・ぼーっとしてる場合ではない、と思ってしまいました。
  
 ただ。
 将来なりたいものって何か? 私が小学校の卒業文集に書いたのは「作家の『たまご』になる」というものでした。作家になりたい、というわけではないのが、「らしい」でしょう?(笑) 自分の書いたものを誰かに読んでもらえるようになること。それが私の夢だったんですが、それは、現時点でもう叶ってしまいました。思えば一人暮らしを始め、親元から離れ、自立できてしまってからは、私は欲しい物ってほとんどなくなってしまったな・・・
 いい天気の日に、洗濯ものを干して、布団も干して、部屋を掃除して、紅茶を入れて、遅い朝食などを一人でのんびりととっていると、これ以上望む物などないって気がしてきます。・・・そう、だとすれば、もう余生、って感じ!? 生きている内にやっておきたいこと、あと何があるかなぁ。
 日本の出生率はちょっと心配ではありますが、自分が、じゃーがんばって子ども作るか、という気はやはりしません。いや、一人で作れないし(笑)。そして、そういう生き方もありだと認められてきたという点では、プレッシャーがない中で、人がそれぞれ自由に生きられる世の中になってきた気がします。デメリットはあるけど、それはメリットでもあるのではないだろうか、と。
 あと何年生きられるかは分かりませんが、残りの余生も、健康で幸せに過ごせるよう、努力していきたいと思います。ダイエットはその一環ですもん。
 そして・・・私を取り巻く全ての人も、みんなが健康で幸せでありますように。

|

« ねぇ、ミルク・・・ | Main | ココログにアクセスができませんでした。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 余生:

« ねぇ、ミルク・・・ | Main | ココログにアクセスができませんでした。 »