poem(25)
苦しかったり 悲しかったりすることは
ダメなことじゃない
涙を流したり 弱音を吐いたりすることは
いけないことじゃない
私たちは
いつでも自分を1人だと思い過ぎる
思いやりを自分だけの物だと思い過ぎる
与えられることと与えること
愛されることと愛すること
片方だけじゃなくてどちらにも
もう少し上手になりたい
あなたの思いを受け取って
それよりもたくさん愛せる私になりたい
苦しかったり 悲しかったりすることは
ダメなことじゃない
涙を流したり 弱音を吐いたりすることは
いけないことじゃない
私たちは
いつでも自分を1人だと思い過ぎる
思いやりを自分だけの物だと思い過ぎる
与えられることと与えること
愛されることと愛すること
片方だけじゃなくてどちらにも
もう少し上手になりたい
あなたの思いを受け取って
それよりもたくさん愛せる私になりたい
Comments
BUBIさん、こんにちは。
トラックバックとコメント、どうもありがとうございます。
詩を贈ってもらうなんて、初めてで、とっても嬉しいです。
私は文章を書くのは好きなのですが、詩って難しいです。
とても素直で素敵なpoemだと思います。
相手を思いやるやりかたって色々だし、感じ方も色々ですよね。
今までより少し客観的に考えられるようになった気がします。
本当に、どうもありがとう。
Posted by: チカママ | 2005.08.21 14:43
読んでいただいてありがとうございます^^
愛されることが下手なのは、多分、私自身なのでしょう^^;
でも、自分の周りの人を信じるだけで、とっても楽になる瞬間てあるもので。
よく「人に迷惑をかけてはいけない」と言いますが、私はそうは思いません。
だれだって、どうしようもなく、誰かのお世話になっちゃうときってあるから・・・
それをお互い様って思えて、でも「当たり前」じゃなくて、「ありがとう」って思える・・・
そんなのが理想かな、って思います。
この詩の中の「あなた」はチカママさんにとってはご家族かな、と思いつつ書きました。
いつもチカママさんとチカママさんのご家族が幸せいっぱいでありますように・・・♪
Posted by: BUBI | 2005.08.21 18:26
こんばんは はじめまして
チカママさんのところからオジャマしました。
このpoemもチカママさんへのコメントも みんなまるごと わたしも思っていたことでした。
頑張りすぎている人が ふっと力を抜いて 楽になってくれるといいですね。
Posted by: ruru | 2005.08.21 20:57
はじめまして、ruruさん、いらっしゃいませ~。
poemを読んでいただけてうれしいです。
このブログにはたまに、恋愛詩なども綴っているのですが、恋をしたりしても、つい自分の思いにばかり、捕らわれがちになってしまいます。相手がどれだけ、どんなふうに自分のことを思っているのか見えなくなってしまうのですよね・・・ 自分の思いにだけに捕らわれず、ほんの少し相手の思いを受け取ることができるだけで、人はどんなに幸せになれることだろうと、思ったりします。
つまりは全部、自分の反省だったり(苦笑)。
>このpoemもチカママさんへのコメントも みんなまるごと わたしも思っていたことでした。
そう言っていただけて、とてもうれしいです。
これからもどうぞよろしく^^
Posted by: BUBI | 2005.08.22 17:14