脳ドックの結果が出たのです♪
はい、待ちに待った(?)脳ドック。「赤坂パークビル脳神経外科」というところで受診しました。
この赤坂パークビル脳神経外科、東京の千代田線、赤坂の駅のそばにあります。行くにはあの、話題のTBSの前を通るのですが、TBS前、都心の一等地の場所、今、ほんとにものすごい大規模工事が行われていました。ちょうど、脳ドックを受けに行った後に、TBSの話題が出たので、何ができるのかは、すぐに分かりましたけど、なんか、自分が行った場所がニュースのネタになるとちょっとだけ嬉しい^^(←小市民だなぁ)
きれいなビルでしたよー。診察が始まるまできれいなロビーで雑誌や新聞を読みながら待機。次に、検査着へ着替えるのですが、頭だけなので上半身だけかと思ってたら下も脱ぐとのこと(パンツはよい)。エステに行ったときにいきなり丸裸にならなきゃいけなくて恥ずかしくなったのをちょっと思い出しました。
MRIという機械で、脳の断層写真を撮る他、血液検査、目の網膜の写真をとって見る検査、首の血管を超音波で見る検査などをやりました。
そして、噂のMRI。ものすごい音だと聞いていましたが耳栓をもらえたので、私は問題なかったです。機械の上に寝かせられ、ゆっくりと機械の中に入っていく・・・いきなり大きい音がしたらびっくりすると思ったんですけど、そうでもなかった。もっとおなかに響くような「ドン ドン」っていうのかと思っていたら「ヴィーン ヴィーン」って感じ。機械に入っている時間は15分くらいです。
全ての検査をしても待ち時間を含め2時間半くらい。すぐに脳の写真、血液検査の結果などが出て、診察に呼ばれます。
さて、注目の結果は・・・「何にも問題ないんだよねー」
医師が「なんで脳ドックを受けようと思ったの?」と不思議そうでしたよ^^; 一応、症状としては、顔面けいれんが一ヶ月前に出ていて、左まぶたが開かなかったりしたのですが、今は違和感が少しあるものの、一応落ち着いています。その話をしたら、よほど、その症状をなんとかしたいなら手術(!)もあるけど、まあ、そこまでしなくても、とのことでした。
「顔面けいれん」という症状は、顔の一部(やはり始めは目の周辺から始まるようです)がぴくぴくするもの。ネットで調べたところ、脳腫瘍の原因になってることもあり、ほっといても治らず、だんだん広がるとかって話だったので、今回の脳ドック受診になったわけですが・・・・
そうか、所見なしか・・・嬉しいけど、その反面、ちょっとがっかり。仕事、がんばれっつーことですわね。
「心と体」カテゴリの記事
- 初めての人間ドック(2022.06.30)
- 粉瘤記(2022.06.30)
- 父が肺がんになった2(2022.04.17)
- 父が肺がんになった(2022.04.03)
- 風邪2020(2020.01.20)
Comments
ん~。顔面、まぶた ピクピクはおいらも時々なりますが、ストレスでしょう。ボクの場合、なんかストレス感じてるなぁって時に多いです。
Posted by: へぼたろ | 2005.10.17 22:34
コメントありがとうございます。
「同じ症状があるよ」っていうコメントは、なんだか勇気づけられます^^
ストレスかぁ・・・ストレスは囲碁で勝てないときに一番感じます(笑)
もしかすると、一ヶ月前は久々にドラクエをやり過ぎてテレビの画面を見過ぎたせいかも。(そんな理由かよ)
まあ、脳には異常がなかったのでとりあえずほっとしています^^
Posted by: BUBI | 2005.10.18 01:18