« 少しだけ残念なこと。 | Main | 上手と下手:すれ違いの訳 »

2005.10.02

うえ~ん。°°(≧□≦)°°。

 先週、ちょっとまたショックなことが。(ショック続きだわね)
 今、私の係は職員3人、アルバイトさん1人でまわしているのですが、その内の職員1人が、産休に入ると言う話を以前、書きました。現在の体制ですらぎりぎりいっぱいなので、1人いなくなるのは厳しいのですが、仕方がない、がんばろうと思っていた矢先・・・もう1人の職員も、このたび妊娠が明らかに^^;
 あららららら・・・職員は私1人になっちゃうの? そんなのあり~?
 子供は授かりもの、出生率も下がっていることですし、女性がそうして子供を持ちつつ、仕事をすることはすばらしいこと。
 しかし・・・しかしなぁ・・・うえ~ん 。°°(≧□≦)°°。

 なんて、泣いてるばあいではない。これは私1人でどうすることもできない問題ですから、組織として、どうにかしてもらうしかないですな。ということで課長に言いました。
「課長、(産休に入るのが)1人ならともかく2人では、どうしようもないですよ。係内で対応しろ、なんて今度こそ、出来ませんからねっ」
と、半分、脅しが入った発言。
 ところが課長の弱気なこと・・・
「うーん、でも言っても、どうしようもないかもしれないねぇ」

 結婚した女性が働く、ということは、いつでもこうしたリスクを内包しているもの。
 もし、産休&育児休暇に入った場合に、どう対応するのかは、当然組織として考えておかなければいかんでしょう。・・・産休&育児休暇で休むかもしれないから、女性を雇わないんじゃなくてね^^;

 私も同じ女性なので、この問題にはいつも、悩んでしまいます。育児休暇明けで帰ってきてからも、子供が小さいと、やはり休みは多くなるし、残業もしずらい。いっしょに仕事をしていくなら、仕事の仕方を変えたりしていかないと、とてもまわりません^^;  私の同期の同じく独身の女性は、「私だって、産めるもんなら産みたいわよ」なーんて言ってます^^;
 まあ、ともかく、私は私のできるだけのことをするしかありません。仕事で大変なときはいつもそれでやってきました。できるだけのことをする。そしてできないことはできないとはっきり言う。

 さて、どうなるか・・・またこの話もきっと続報あり、になりそうです。

|

« 少しだけ残念なこと。 | Main | 上手と下手:すれ違いの訳 »

仕事」カテゴリの記事

Comments

こんにちわ。はじめまして、Ruccaと申します(^^)

ブログ、いつも楽しみに読ませて頂いてましたが、今回初めてコメントさせて頂きます♪

というのは、私も職場でただでさえ人不足な所、2人連続おめでたという嬉しいんだか悲しいんだか・・・な経験があるんです。

私は当時、店長をやっていたのですが、年末のこれからが忙しくなるという時で、どちらの方も初めての妊娠で絶対無理はさせられないし、でもお店も回らないし、で、結局自分がフル回転!!
人生で一番思い出深い年末年始となったものでした。(つДT)

そのあとは、育児休暇明けのかたと一緒に働いてた事もあったのですが、
とにかく子供というのはよく熱を出すもので、お母さんも子供も、店長も辛い(つДT)
でも、女の職場として、やはり女に働きやすい環境にしたいし、とはいえ不景気で充分な人員体制も整えられず・・・。

なかなか難しかったのが現状でした。。
BIBIさんの職場も大変になると思いますが、やはり人員の補充が不可欠かと・・・。
なんとかかけあって実現されるといいですね。

頑張ってください(無理はしないように)です~~!

Posted by: Rucca | 2005.10.03 21:00

 コメントありがとうございます。いつも読んでいただいてるんですか^^きゃぁ~ありがとうございます(*^_^*)
 さて、妊娠&出産、そして育児・・・仕事を続ける以上は両立できるのが前提なのですが、実際はやはり、無理させられないし、してほしくない、わけで。
 子供を持ちながら仕事を続けるお母さんたちを偉いなぁと思いながらも、もし、自分だったら無理だ^^;と思ってしまいます。
 いろいろ、周りと話をしていると、「お前がもっと仕事すればそのくらいなんとかなるだろ」オーラがそこはかとなく・・・結局そういう結論になってしまうのかしら・・・いやじゃ~
 
 あはは、ちょっと愚痴になってしまいましたが、これからもよろしく^^ Ruccaさんとこも遊びにいきますねー

Posted by: BUBI | 2005.10.04 12:38

うわわ、ごめんなさい!お名前をミスタイプしておりました!m(_ _)m
大変失礼しましたです~~~。ゴメンナサイ。。。

>「お前がもっと仕事すればそのくらいなんとかなるだろ」オーラ

むむ!(*`Д´)ノそんなものはさらっと受け流してしまいましょう♪

育児休暇、もっとあたりまえの社会になって欲しいですね~。まわりに遠慮しながら申し訳なく・・・っていうのじゃなく。そのためにもゆとりのフォローが欲しいものです・・・。

私のブログはほとんどがゲーム日記(^^;;なので意味不明かもしれませんが、
たまに仕事話やあれこれ書いていたりなんかします。
BUBIさんのブログ見させていただいてると、けっこう同じように思う事もあって(多分年代も同じくらい?)、とても楽しいです(^^)

これからもよろしくですー。

Posted by: Rucca | 2005.10.04 20:29

お邪魔します(^0^)
これは、痛いですよね。まさにうえ~ん。°°(≧□≦)°°。の心境…分かります。
こういうところでしわ寄せがいってしまうという現実には、子持ちとして非常に胸の痛む思いです。
その中でBUBIさんやRuccaさんのように、いろいろ思うところはあるでしょうが温かい目で見守っていただけると、本当にありがたいなあと思います。いつかお返ししたい、とも。
ここは課長にしっかりフォローしてもらいたいですよね!

Posted by: たいち | 2005.10.14 13:18

いらっしゃいませ~

「子育て」と「仕事」の両立というのは、大変なことだと思います。これは、子供を持たない私も、どう考えるのがBESTなのか、迷っているところでして。

一番優先すべきは子育て。
女性が安心して子育てをするには「働く必要がない」状況を作って、子育て期間には子育てに集中できるようにすることが必要なのだと思っていました。

つまり、そもそも両立は無理なのだと・・・。

でも実際に子育てをする女性の意識は違うのですよね。私の友達の本音を聞いてみても、ずっと家庭に縛られていると不安になる・・・
経済的な面もさることながらとそれ以外の部分でも、「仕事もしたい」という思いが強いようです。

そういう女性から仕事を取り上げるようなことはするべきではない。でも、実際に子供がいると、子育てのために、保育園のお迎えや、病気のときは付き添いなどが必要で、たとえ仕事があっても、それをしないわけにはいかない^^;;;;;;

じゃあ、どうすればいいのか・・・

お互い正社員の場合は、子供がいようがいまいが立場も対等なので、肩身のせまい思いもしないといけませんし^^;

それなら、やはりパート労働が、気楽だし、時間も自由になるからいいんじゃないかなーなんて、思っていましたが、たいちさんのところを読んで、パート労働もまた、いろいろな思いがあるんだなーと考えさせられました。

正解はなかなかないのかもしれませんが、いろいろ考えていきたいなぁと思っています。またたいちさんのところにも伺わせていただきますね^^

Posted by: BUBI | 2005.10.14 17:08

はじめまして。たいちさんのところからやってきました。
私のブログに、相反するような記事があるのでTBしておきました。

働く母の、私の立場からいうと、仕事のしわよせを負ってもらっている社員さんには本当に申し訳ないと毎日思う一方で、社員の中には、本当に快く思っていないことを態度にあらわすのはいいとしても、私の悪口を影で言っている管理職もいるので、うんざりしてしまいます。
でも、日本の社会では、これが本音、これが真実、この試練が当たり前。。。と思わざるを得ないという自覚もあります。

続く後輩のためには、第2子を産んで、会社に復帰するべきだと頭では思っていますが、多分現実的にはムリだとおもっています。2人も産んだら、さらに子供の病気で休む確立が、倍。「誰も私に戻ってきて欲しいなんておもっていないのだよな。。。」と毎日実感します。これが真実。。
私は正社員でい続けた理由は、正社員は産休や育休がとりやすいから(今年の4月からは。派遣社員でも長期期間の契約であれば取れるようになりましたが)、どうしても子供は2人欲しかったので、2回の育児休暇をとりたかったから。
そして、育児休暇後の復職でないと、認可保育園への入園が難しいからでした。今の日本では、いったんやめたあとの再就職ではなかなか保育園にも入れない状況です。だから妊娠を理由にやめてしまっては、預ける保育園もなく、働く先をみつけるのと保育園を見つけるのとで、結局保育園&仕事難民になってしまうんですよ。
私のようにムリクリ正社員でい続けられた場合はラッキーですが、第2子を無理矢理でも産めない状況の人が増えたり、子供を産む女性のしわ寄せが、独身や子供のいない人に行ってしまうことが、少子化への拍車をさらにかけていくのだと、私は思っています。何も社員は女ばかりではないのだから、男も含め、社会全体でフォローする体制を整えるべきだとおもうのですが。。。。どうもまだまだそうはいかないんですよね。現実的には。。。

Posted by: ちゃい | 2005.10.15 00:17

こんにちわ~。

たいちさん、ちゃいさんのブログも読ませていただきました。
このテーマ、やはりそれぞれにいっぱい考えることが多いですね。

私の職場は女ばかりなので、私もいろいろ学びました。
正社員であれば、結婚していようが子供がいようが、フリーで働いてる人と対等に働かなくてはいけない、
という仕事の厳しさはもちろん必要なんだけど、
現実、子育てや家事や介護など、『奥さん』に一任で働いてる男と同じように働くのは難しいものですよね。

私の会社は、休暇がローテーション制なので、正社員の条件は曜日・時間フリーで全国転勤OK、です。

なので必然的に、正社員は独身者ばかりになってしまってます。。。20代、もしくは40才以上がおおいです。
女の職場なのにね。育児休暇を取る人は多いけど子供が3歳になると、親と同居でもない限り辞めざるを得ない人も多いです。
保育園に預けながら、21時までのシフトなんて入れないから。

私はもっと職場は女の都合で働きやすくできないものかといつも思います。
パートというのは女にとってとてもいい環境だと思うのですが、
正社員にそのしわ寄せが来るようではいけないとも思うし・・・。

男女問わず、その辺の価値観って本当に人それぞれなんですよね~。

摩擦を繰り返しながらも、ガンバルお母さんが続いていけばだんだんと周りの意識も変わっていくことを願っていますです。


Posted by: Rucca | 2005.10.15 09:50

ちゃいさん、いらっしゃいませ^^

>私の悪口を影で言っている管理職もいるので、うんざりしてしまいます。

考えると今でも腹が立ちますが、私も目の前で管理職が、既婚者の女性をお荷物扱いする発言を聞いたことがあります。
ここに書きたくないくらいひどいのですが、私は、それを聞いたとき、

『なんなのよ、それ!! そんなこと言われるくらいなら、私は、絶対結婚したらやめてやる。そんなこと、思われながらこの職場に居続けるなんて、絶対にしない!!!』

と思いました。
思っただけではなく、親しい同僚に、その発言に頭にきた話をぶちまけたせいか、その上司は、あとで、
「BUBIさん、俺の悪口言ってたんだって?」
私は思わず
「だってほんとのことですよね」
と・・・ああ、あの頃は私も若かった^^; 

子供を持つ女性が働くには、やはりそれ以外の職場の同僚が、その理解者になることが大事だと思います。私はそうありたいと思っているのですが、本人と、そして組織のためにどうするのが一番いいのか、そのためにには、自分がどうしたらいいのか、まさに目の前の問題だけに、必死で考えてしまいます。

ちゃいさんところものちほど、立ち寄らせていただきますね^^

Posted by: BUBI | 2005.10.15 11:48

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference うえ~ん。°°(≧□≦)°°。:

» 女の敵は女? その1 [働くペンギン]
今回はちょっと過激な内容になるかもしれません。 私が以前、働いていた職場で、30 [Read More]

Tracked on 2005.10.15 00:03

» 女の敵は女? その2 [働くペンギン]
私のつわりもおさまりつつあるので、たまに頑張ってブログを更新するので、懲りずに遊 [Read More]

Tracked on 2005.10.15 00:07

« 少しだけ残念なこと。 | Main | 上手と下手:すれ違いの訳 »