« 「好き」の意味 | Main | 著作権の問題についてもう一度確認。 »

2005.12.02

ココログ「フリー」問題について

 「ココログ」というこの@niftyのブログは、今まで、@niftyの会員でないと、ブログを作成することはできませんでした。つまり、@niftyにお金を払わないと、ブログを作成できない有料ブログサイトだったのです。

 ところが、ココログに「フリー」のバージョンが誕生しました。@niftyにお金を払わなくても、誰でも「ココログ」でブログが作れるようになったのです。

 そのこと自体は別にいいのですが、そのせいで、既存ユーザーに怒りが爆発しています。
 なんでも「フリー」の方が、既存の有料のユーザーが使うコースよりも性能がいいらしい。その上、フリーの導入の影響と思われる(@niftyは否定していますが)不具合が多発(ブログの更新がスムーズにいかない、いわゆる重い)し、それもその不具合が「フリー」よりも既存のコースのユーザーにより多く現れるようです。

  かなり多くのココログユーザーがこれに触れていて、問題が大きいことを感じさせます。
  私にしても、ここのところのココログの「重さ」はどういうことじゃいな、と思っておりました。

  無論、@nifty側も、それに対して社長がブログでお詫びの記事をエントリーしたり、スタッフが説明をするなど、対応をしています。
  しかし、それに対して納得できない、有料ユーザーもかなり多いわけです。

  そんな折り。
  こんな記事を見つけました。ココログの「フリー」導入の経緯の真相、それに続く不具合と、それに対して@niftyがホントはどう考えているのか・・・。かなり的を射た記事だと思うので、私のブログでもご紹介をさせていただきます。
 ↓こちらです^^
「プロトタイプなんだから、高性能なのは当たり前だ~ココログフリー」

  世界の真実って・・・すごい。フリーのユーザーは、実験台らしいですわよ。

|

« 「好き」の意味 | Main | 著作権の問題についてもう一度確認。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

Comments

ココログさんの方にもお絵かきblogを持っているんですが、楽天さんのblogの方がカスタマイズしやすくて、面白いかな?と思っていました。
フリーっていうのが出来たと聞いても、いまいちピンときません。

とりあえず、blogって日々更新=日々忘れられているっちゅー部分もあるのでなんとも言えませんが。
記録としては、突然消えてしまうフリー部分よりは、有料部分の方が信頼性があるかな?とは思っていますけど。

いろいろあって、ついていけないというのが、本音ですね。
まあ、玉藻がなくなっても、悲しむのは書いてる本人くらいだろうかと(汗

Posted by: pg | 2005.12.02 20:54

いらっしゃい、pgさん♪
pgさんのところは、BBSやSubscribe Linkが標準装備のようなので、いいなぁ~と思っておりました。
私は、一度始めちゃうと、なんでもなかなかやめられないたで、
初めてみて、あとで、自分のところが、周りと比べてよくないと分かってもずーっとそれでいってしまうのです^^;
私のところだって、こんないいところがあるわ、と、自分に無理やりいいわけしながら(あほや)。
ココログとの付き合いはいつまで続くかな~
たくさんのブログを掛け持ちする体力はないので、とりあえずしばらくはここだけで行くので、
できれば、@niftyにはがんばって欲しいところなんですけどもねー

Posted by: BUBI | 2005.12.03 12:35

BUBI さん

何事も長続きしない私ですが、ブログに関しては、BUBI さん
と同じですね。
他がいいのかな~と思っても、このままでいいやって思っています。
元々PCも見よう見まねなので、細かい事は分らないし、ただ好き勝手書かせてもらってるだけで、嬉しいです。

フリーのことも何だろうって思っていたから、少し分りました。
容量がものすごーく大ききなって、嬉しいけど、え?っていう感じでもあったので、その点も書かれていましたね。
でも、分らない事の方が多かったです(^_^;)
こんなので、いいのでしょうか?

私も@niftyさんに頑張って欲しいですね~(^o^)丿

Posted by: チカママ | 2005.12.05 10:18

チカママさん、いらっしゃい~
私も、専門的なことはさっぱり分からないのですよ。
ただそんな私でも
「最近更新がうまくいかないなー。なんでだろうな」
というのはひしひしと感じるものですから(ここ二・三日はだいぶよくなりましたね)
いろいろと関連記事を調べていて、ここで紹介した記事を読ませていただいたら、
「ああ、なるほどね・・・」
と思った部分がたくさんあった、ということです^^

「ブログ」というインターネットのサービスが、@niftyのようなプロバイダーにとって、どういった利益をもたらしているのか私にはよくわかりませんが、
私自身は「フリー」版を作るよりも、有料ユーザーへのサービスを充実させて
「@niftyのココログはここがすごい。だから金を払ってもブログをやるなら@nifty」
と思わせる方が絶対いいと思うのです。
お金をかけなくてもブログを作れるところなんて、他にたくさんあるんだし。
(紹介した記事が的を射ているとすれば、@niftyの「フリー」導入の目的は、それそのものにあるわけではなくて、後に有料サービスのグレードアップを、BESTな形で充実させるための「実験」だということになりますが)

利用者のニーズが企業を育てることもありますから、こういうことを通して、@niftyが成長してくれることを期待したいと思います。

Posted by: BUBI | 2005.12.05 11:13

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ココログ「フリー」問題について:

« 「好き」の意味 | Main | 著作権の問題についてもう一度確認。 »