« パリ16区の「カマンベールチーズケーキ」 | Main | やったね♪ 荒川選手 »

2006.02.23

やっぱり囲碁はええなぁ(*^^*)

 2月は最初の10日間が残業続きだったせいで、ちょっと燃え尽きてしまい、二週間ほど、対局から離れておりました。
 なければないで生きてはいけるのですが、囲碁のない生活というのは張り合いがないもの。何か目的に向かって少しずつ向上する快感というのは、たとえそのゴールが寿命より長いのが分かっていても、やみつきになるものでございます。
 ネット碁は、いつもは知り合いとしか打たないのですが、昨日はリハビリ目的なので、いつも人が大勢いるigo棋院で、初めての人でもこちらからお願いしてとにかく打ってみることにしました。

 igo棋院では持ち時間3分で打つのがどうも普通のようで^^;
 いや、設定はできるんですが、初めての相手だと私が勝手に時間設定するわけにもいかないので、持ち時間3分の早碁を覚悟。リハビリだと割り切ればなんでもできちゃいます。
 
 最初の対局は互い先で18目半負け。
 二局目は2子局で28目負け。

 そして三局目は、今、一番熱い女性囲碁ブロガーpg様との対局~♪
 序盤早々、左上隅で、定石で打ったから死ぬはずないのに、あり得ない死にが出ちゃいました^^;
 そのあとはもう破れかぶれでむちゃくちゃやってしまいました。ごめんなさーい、pgさん。
 結果は8目差で負けました~。

 ということで三連敗。悔しくないと言えばウソになりますが、ブランク後に連勝で始まるほど、碁は甘くないのは重々承知。「自分で納得できる内容」でも全然ないので、また少しずつがんばろうと思います。
  
 負けちゃったよぉ~とまるで小さかった頃の卓球の愛ちゃんのように、師匠に報告したら、
「地力はついてきている。内容は悪くない」
 なんて言っていただけて、師匠にそう言われると、すぐ復活しちゃう私^^ やっぱ囲碁ってええなぁと思いました。
 勢いで、鳳雛さんのところの囲碁大会にも参加表明しちゃいました。初めましての方、どうぞよろしく。

|

« パリ16区の「カマンベールチーズケーキ」 | Main | やったね♪ 荒川選手 »

囲碁」カテゴリの記事

Comments

昨日はどうも、ありがとうございました(^^)。
最後の最後まで・・・というより、終わってからも黒勝ちだと思いこんでいまして、スミマセン。

それもそのはず、BUBIさんの打ち方に圧倒されたからですよ。
師匠の
>「地力はついてきている。内容は悪くない」
はウソじゃないです。
対局した私が、そう感じましたもの(^-^)。

ただし、ちょっと最初で躓いたからか、強引なところがあって、それが残念でしたね。
あそこで一旦冷静になってみて、盤面のリードをじっくり吟味したら、きっと勝ち切れていたと思います。
私はずーっと形勢悪しで打っていましたから。
投げたかったのは私の方だったんですよ。

また、お暇な時があったら声かけてやってくださいね。鳳雛さんの大会でも、お互い頑張りましょう~(*^_^*)ノ♪

Posted by: pg | 2006.02.23 23:11

pgさん、コメント&トラックバック、ありがとう^^
igo棋院では、昨日も初顔の人に打っていただきましたが中押し負け。igo棋院ではこれで4連敗~! 鳳雛さんの大会までにせめて1勝はしたいところなんですが^^;

pgさんと打った碁は、最初のミスで、その後が冷静に打てなかったので、申し訳ない限りです。
大会では、いい碁が打てるようがんばりますねー。

Posted by: BUBI | 2006.02.24 14:06

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference やっぱり囲碁はええなぁ(*^^*):

» 伝染:見損じ病! [玉藻]
囲碁を打っている人のほとんどがかかる病気、それはっっ見損じ病\(>_ [Read More]

Tracked on 2006.02.23 22:23

« パリ16区の「カマンベールチーズケーキ」 | Main | やったね♪ 荒川選手 »