自分の中の揺るぎないもの
なんだか今日は、今朝体重を測ったら昨日より600gも増えていたにもかかわらず、いい気分です。なんでかな?^^
一方、小説の中の「彼女」は相変わらず、日々悩み中です。
彼ととりあえず別の道の歩み始めて、仕事もして、毎日は過ぎていくのですが、なんだか生活にどうにもハリがない。新しい出会いを、なんて思っても、昨日の今日、そんなに気持ちを切り替えられるわけもなく。
今、いっしょに住んでいる、育ての親が
「悩んでるのだったら、よければ話を聞くよ」
と言ってくれたので、彼女がぽつりぽつりと語り始めるところでは・・・
今までは、彼との生活をずっと続けていこうとそれだけを考えていたんですね、彼女。すぐ他の人に心を移す、自分勝手な彼と暮らしていくことに、彼女はかなりのエネルギーを使っていました。
別れたら、そういう義務感からは、すっかり解放されてしまったのですが、なんとなく、
「これから私、どうすればいいんだろう・・・」
って感じでいます。
・・・どこかに向かっていく何かが欲しい・・・
と、いうのは「彼女」の悩みなのですが。私はと言えば・・・どうなのかな。まあ別に何に向かっていくわけでもなく普通に生活をしています。仕事して、ご飯食べて、体重測って、一喜一憂して(笑)。平凡過ぎるなぁ。でもこの普通な生活も大事。毎日健康で、一生懸命働いて暮らせれば、何も不満はありません。
ただ・・・この間、ふと考えてしまいました。10年後。20年後。その頃もまだ私は定年じゃないから働いてるんだと思うのですが、家庭も持たないで、このまま何もしないで生きるにはちょっと人生長過ぎはしないだろうか。
あと自分の人生が10年しかなかったら、私は何をするだろう?
毎日やりたいことやってるので、明日、パタッといっても特に悔いはないのですけど。逆に生き続けてしまうことの方が、不安かもしれない。
・・・でもまぁ。
こんな時に、私は、大好きな人と一方的にした約束を思い出します。お互い年をとって愛だの恋だの関係なくなった頃に。またどこかで会って、昔の話をできたらいい。きっと、お互いぼけちゃって、同じ話を何度もしたりするんだろうけど、笑ってそれを聞きながら、いっしょに晴れた日の公園とかをのんびり歩けたらいい。そのためには、健康で長生きしなきゃ。
そんな日が来るやら来ないやら分かりませんが、そんな夢があるから、私は今日も多分、元気でいられるのかも。
今日のタイトルは「自分の中の揺るぎないもの」なんていう大層なタイトルなんですが、意識してる人もしてない人もいるでしょうけど、みんな何かしらそんなものを持ちつつ・・・まだない人はそれを探しながら、毎日を生きているんじゃないかなと思います。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一人暮らしから二人暮らしへ(2023.10.14)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 近況(2022.12.21)
- ウクライナでの戦争が問いかけるもの(2022.08.15)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録58(2022.08.11)
Comments