おなかがこわれた~(><;)
昨夜、就寝中におなかがキュルキュルしだしました。
寝ぼけ眼でトイレに行ったら、そのまま30分くらい出られず^^;
ひっさびさに下痢しちゃいました~
胃腸には自信があるほうなのですが、時々、腸も存在感を示しておかないと忘れられると思うらしく(?)下痢をすることがあります。多分、「もう暑くなって食べ物も腐りやすいんだから気を付けないと・・・大変なことになりますよ?(本当は怖い家庭の医学風)」という警告なのだろうなぁと思います。
めったにお腹をこわさないので、たまにこういうことになると、お腹に力が入らないせいか、外を歩いていてもフラフラしてしまいます。正露丸も常備してないしなぁ。
昨夜食べたものの何が悪かったのかしら。普段はあまり自炊らしい自炊をしてなくて、ごはんにスーパーで買ったお総菜ってことが多いのですが、昨日はお弁当を買って帰ってしまいました。あのお弁当がよくなかったかな・・・
みなさんも、ほんと暑くなってきたのでご用心下さいませ。・・・おっと、またトイレ、トイレ(><;)
「心と体」カテゴリの記事
- 初めての人間ドック(2022.06.30)
- 粉瘤記(2022.06.30)
- 父が肺がんになった2(2022.04.17)
- 父が肺がんになった(2022.04.03)
- 風邪2020(2020.01.20)
Comments
(*´д`*)<ぷにぃ
ここ最近、マトモなお通じがございません。
不謹慎だけど、ちょっと羨ましいかも。
…今まで溜まった物をドカンと出したいなぁ…。
体重、1~2キロぐらい減るんじゃなかろうか。
(*´д`*)
Posted by: 都筑てんが | 2006.05.31 18:22
お久しぶりです。
実は私もここ数日、おなかの具合がよくありません。そして息子も…時節柄なんでしょうか。どうぞお大事に。
別の記事、ざっとですが実に興味深く読ませていただきました。こちらも近々参加させていただきたいと思っています。ではまた。
Posted by: たいち | 2006.06.01 13:54
てんがさん、たいちさん、いらっしゃいませ。お腹は今日はもうよくなりました♪ よかった~
>てんがさん
便秘って女性に多いので、てんがさんが便秘って意外です~
かわいいイラストのブログといい、男性だと思ってるのは私の勘違いで、実は女性ですか~?^^
>たいちさん
一人で、自分の職場だけを見ながら考えていては見えないものが見えてくるようで、いろいろな方の意見を聞けることは良いことだなぁと思います。
ぜひ、たいちさんもご意見下さいませ~
Posted by: BUBI | 2006.06.01 17:20
ご・ごめんなさい.
m(_ _;)m
なぜか,一度送ったTB記事がもう一回TBとしてここに送られてます.削除しておいてください.恐縮です.(^^;)
これだからココログは油断できない・・・.
Posted by: とと | 2006.06.04 10:50
>ととさん
はい、だぶっちゃったのは削除しておきました。
Posted by: BUBI | 2006.06.05 14:17