10年後のフェアプレイ
W杯決勝はフランスvsイタリア。延長戦後半でフランスのジタン選手がイタリアのマテラッツィ選手に頭突きを喰らわしてレッドカード、一発退場。試合自体はPKで、イタリアが勝っただけに、あの時ジタンが退場してなければなぁ・・・と誰しもが思う、なんだかすっきりしないW杯の幕切れとなってしまいました。
頭突きの理由についてはいろいろ取り沙汰されていますが、どんな理由があろうとも、先に手を出した方が負けだというのが世の定説のようです。ジタン選手自身も、カッとなって思わず手を出してしまったものの、レッドカードには従わざるを得ないのはおそらく納得の上だったでしょうから、まあしょうがないのだろうなぁ。
それにつけても。
いつからこんなふうになっちゃったんでしょうね。
ドイツの選手も試合後、乱闘になって、出場停止処分を受けた選手もいたし。
日本の選手もブラジルに負けて、肩を落とすのみで、ユニホームの交換をしている選手って、カメラには写ってなかった。
まあ日本とブラジルではもしかしたら力が違い過ぎて、ユニホームの交換なんかしないのかもしれないですが、他の試合でも、終わった後は互いの健闘を称え合うような終わり方にならないのって、どうしてなんだろうなぁ。
グループリーグの時ですが、チェコの最終戦で、負けたネドヴェドを対戦相手だったイタリアの選手が代わる代わる慰めていたシーンがありました。その時は、普段は同じチームのチームメイトだから、という理由もあるんですが、勝ったって負けたって恨みっこなしになるのが理想だと思うのですけど・・・
思えば、ファウルの時に派手に転んだりするのはまだ仕方ないとして、ゴール前のポジション争いもすごいですよね。服をひっぱったり、ひじ打ちを喰らわしたりするのは当たり前の世界になってます。それがサッカーというスポーツなのかしら・・・(これに関してはドイツもあまりお行儀がよかったとは言えない)
もしも、審判にばれないようにうまくファウルをすることや、相手チームのエースを挑発して退場に追い込むことがサッカーというゲームの戦術なのだとしたら、それってすでにスポーツじゃない。何かがオカシイ。
終わって相手の健闘を称え合い、ユニホームを交換するようなゲームになって欲しい。だってワールドカップだもの。世界最高峰の試合なのに。こんなんでいいはずがない。・・・と理想論者のBUBIさんは思ってしまいます。
無論、何にでも、フェアプレイだけでは片づかない世界はあるのですけどね・・・そう、例えば「囲碁」だって。
私はたまに囲碁友に「きれいに打つ」とほめていただくことがあります。そう言われるととても嬉しい。いい形、正しい方向。理想の体現ですよ、うん(笑)。フェアプレイは、突き詰めればそれが高みへの一番の近道だと思います。
そうは言っても実際、対局では、ちっとも勝てないんですけどね。「形がきれい」だっていうのはそれしかほめるところがないからかも^^;
でも、だからこそ、囲碁はこれからもがんばりたい。きれいに打ってしっかり勝てるようになるまで。勝てないのはまだまだ理想に対して中途半端だからなんでしょう。きれいに打ってしっかり勝つ、なんて10年早いのかもしれませんが、体現できるのが10年先でも、幸い、時間だけはたっぷりある。10年後のフェアプレイを目指してがんばりたいと思います^^
「スポーツ」カテゴリの記事
- ラグビーW杯日本大会(2019.11.02)
- 2018年ロシアW杯、終了(2018.07.16)
- 日本、負けちゃった…(2018.07.03)
- 日本チーム、決勝トーナメント進出(2018.07.02)
- ドイツグループリーグ敗退…(2018.06.28)
「囲碁」カテゴリの記事
- 囲碁、ようやく初段になれました♪(2014.11.16)
- 恋の魔力(2013.07.16)
- 囲碁・10年目になりました(2011.11.24)
- 紅友杯に出場しました(2011.09.05)
- 囲碁のイメージ(2011.04.29)
Comments
サッカーはもはやスポーツじゃなくて戦争だからなぁ…。(*´д`*)
騒音攻撃あり、レーザーポインター攻撃あり、審判買収あり…。
FIFAのほうも、判定疑惑が色々言われながらも、ビデオ判定の導入も渋ってるらしいし…。
もう、アレはスポーツじゃなくて戦争…と思ったほうが、精神的に楽なのかも。
囲碁については…。「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い」と思ってるんで、勝つためならどんな事でもしよう…ということで、最近、ハメ手も勉強してみようかと思う今日この頃…。
ハメ手破りを覚えるためでもありますが…。
Posted by: 都筑てんが | 2006.07.13 22:39
http://www.addictinggames.com/zidaneheadbuttgame.html
ジダンの頭突きゲームが出来てました。
仕事早いなー。
Posted by: 都筑てんが | 2006.07.13 22:40
難しいですよね。テニスも意地の悪い方が勝つなんて、熱血マンの、ええと名前が出てこない・・トホホ、が言っていました。確かになあと思います。サッカーはラクビーよりも激しい格闘技だと言われていますしね。いつだったか、スキージャンプで飛ぶ前に、相手から一言言われて飛べなかったことがありましたよねえ。フェアプレーって何かなあと思いますよね。準決勝のフランスとポルトガル戦で、終わった後、ジダンとフィーゴがお互いを称えあった姿がすごく良かったです。後、カーンがライバルのキーパーを応援したのも。
次回のワールドカップはもっと技の世界を見たいですよね。でもスポーツって面白い^^
Posted by: ぐーたん | 2006.07.14 09:22
>てんがさん
私も囲碁であまりにも勝てないので、筋悪を目指そうかと思った時がありました。
しかし、幸い良い師匠に巡り会い、本物の強さを教えてもらえました。
教えてもらったってそのとおり打てないから勝てないんですけどねー。
はめ手を覚えるのはいいと思います。
でも、はめ手は下手には絶対使わないようにしてくださいねー。
どうしても勝てない上手にお願いします^^
上手にならなんでもあり♪
勝てればいいのです(爆)
>ぐーたんさん
ずっとドイツを応援してたんですが、
3位決定戦でカーンが出場できて本当によかったです。ドイツも勝ったし♪
そういえばその試合の後でも、ポルトガルのフィーゴはカーンと健闘を称えあっていました。
フィーゴっていいやつなんだなぁ~~~。
ちょっと惚れたぞ(笑)
ああいう選手にみんななってくれぃ。
Posted by: BUBI | 2006.07.15 20:52