好きなものについて語るのは難しい
私はいがらしみきおの「ぼのぼの」という作品が好きで、たまにこのブログでも言葉を引用したりしております。基本的にファンなんですよね。大好きなんです。・・・え? なんでしつこく強調するのかというと・・・
どんなに好きなものでも「好きだけど、ここはちょっと」みたいなのってありませんか?
先日、あるホームぺージでちょっとそのことを書いたら、
「だからってあなたが(こういう作品を)書けますか? 書けないでしょ」
と言われてしまいました^^;
その昔、やっぱりあるコミックが大好きで、そのファンサイトの掲示板に感想を書いたことがありました。その時も、「そんなに納得いかないんだったら読まなきゃいい。文句言うなら作者に言え」って言われたのを思い出しました(汗)。
好きなものについて語るのって、簡単なようで、案外難しい。
語りたいという欲求は当然あっても、「好き」の気持ちは千差万別、そしてそれが「感情」に基づくものである以上、たとえば自分が好きなものに対して「それはちょっと」と言われた時の感情的な反発は、リスクとして常につきまとうものです。そのリスクは覚悟してでも、一歩踏み込んで語り始めなければ、きっと、本当に、大好きなものについて、いろんな人と意見交換をすることなんてできないのだろうな~
でも、ネットでは、こういうことは「よくあること」で。
分かってたから、あまりそういう「ファン」サイトには近寄らないようにしていたのに、ついまたやってしまいました^^; こりないなぁ、私も。好きも嫌いもやっぱり自分のブログで語るのが無難のようです。たまには「これは嫌い」とか書いちゃう時もありますが、寛容な気持ちでこれからもお付き合い下さいませm(_ _)m
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- SNSの未来(2023.01.12)
- BLOGOSサービス終了(2022.04.06)
- 新しい家族(2020.11.28)
- Facebookを見ると悲しくなる?(2015.11.17)
- 「読書メーター」使ってみた。(2015.04.21)
Comments
だからってあなたが(こういう作品を)書けますか? 書けないでしょ
↑
典型的な揚げ足とりですw
決まって、このような事を書いて
反論する人いますよねぇw
_ノフ○ グッタリ
たまたま、これはちょっとって作品に出くわしても
根っ子の部分は大好きなんだから
他人がとやかく目くじら立てる事ないと思うよねぇ~
人それぞれ、好みは違うんだもんねぇ~
Posted by: かっぱ | 2006.07.25 22:02
かっぱさん、コメントありがとうございます。
自分の好きな物は、ちょっとでも文句をつけられたくない、と思うのが「ファンサイト」というところなのでしょう^^;
感想を書くところを間違えてしまったようで。分かってるのに、ついやっちゃうんですよね~
Posted by: BUBI | 2006.07.26 09:21