「弁護士 灰島秀樹」(ネタばれあり)
先週の土曜日に放映していた「弁護士 灰島秀樹」。録画しておいたのを今日、見ましたが、これ、とっても面白い♪ 私が好きなのは、室井さんなんですけども、この灰島さんみたいな人も好きです。現実にいたら手強すぎて怖いですが、フィクションの中ではこういう無敵の敵役の人には魅力を感じてしまいます。
ご覧になった方だけに分かる話になってしまいますが、ラスト、灰島さんを裏切ったかのように見えた事務所の部下たちが帰ってきた後、灰島さんが、彼らに政治家から報酬として受け取ったお金の一部を渡すシーンがありますよね。
「何が本当だか分からない」
と今回のヒロインが言っていましたが、これでどこまでが灰島さんのシナリオだったのか、見ている私たちにも分からなくなりました。どきっとするシーンですよね。
私の推測では、灰島さんたちは、わざと灰島vs部下達という構図を作り、今回の海洋博覧会の開催or中止、どちらが勝っても自分たちは損をしないようにしたのではないかと。
それにしては、負けた部下達は本気で悔しがってましたし、灰島さん自身も一人で戦ったりしてたので・・・
ふーん、損をしないようにうまくやりつつ、つまり、これもゲームってことですか、灰島さん^^ 悪いやっちゃなぁ~
私は、灰島さんが、ヒロインの彼女を好きになったことや、亡くなった母のために弁護士になり、そして勝ち続けるといったストーリーも真実ではあると思います。真実なんですが。
それでも浪花節にはしないで、金もきっちり取れるところから取るわけで。ほんとに悪いやっちゃなぁ~。でもそんなとこがかっこいい♪
「容疑者室井慎次」を見たりすると、灰島弁護士は本当にむかつくヤツですし、私は不器用な室井さんの方が大好きなのですが・・・悪役も好き♪ なんでしょうね、この矛盾した心理は。
もうやらないかもしれないけど、また灰島さんのドラマが見たいな~。ほんと面白かったです!
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- シン・ウルトラマンにはまった…(2022.06.27)
- プレバトのファンです2(2021.12.03)
- プレバトのファンです♪(2021.02.18)
- 愛するものを守るために人を殺せるか -「竜の道」-(2020.08.29)
- ダンデライオンの「本当の孤独」とスカーレット(2020.02.18)
Comments
BUBIさん、こんにちは。
私もビデオに撮っておいて観ました。
面白かったです!
実はイマイチかな?なんて思って見たのですが、とても良かったですよね。
終わり方も良かったと思います。
私は篠田役の吹越さんが結構好きなのですが、笑えました。
それから伊東四郎さんがどんな役で出てくるのかなって思っていましたが、なるほどって感じでした^^。
次も見てみたいですよね。
Posted by: チカママ | 2006.10.31 11:46
伊東四郎さん、はまり役でしたね~
オタクなIT企業の社長も、はまり過ぎてて笑っちゃいませんでしたか^^
自然環境と経済効果と・・・
本当に反対している人とそうでない人と・・・
人間模様もいろいろ複雑で、見ていてどきどきしました。
しかし常日頃「何億も稼ぐ」人って、どうしてそんなに稼げるのか不思議だったのですが、なるほど政治資金(?)だとあんなにあっさり億単位の金が動くのかなぁと思ってなんだか複雑な気持ちになりました。
ドラマの最初のご老人の方々も可哀想^^;
灰島さんのような人は絶対敵にはまわしたくないな~と思ってしまいました。
Posted by: BUBI | 2006.11.02 17:08