« ミネルヴァのふくろう | Main | 8って、なんか好き♪ »

2006.12.14

バースデー休暇に炊飯器クッキング

 今日は、12月14日、年休で勝手にバースデー休暇にしました。
 誰と会うわけでもないのですが、自宅で一人でのーんびり。
 体重が過去最大なので(おいおいおい)ケーキを買ったり、ご馳走を作って食べたりするわけには参りませんが、代りに安い野菜で体によさそうな料理を炊飯器で作って食べることに。

 まず作ったのは、前もブログでとりあげましたが、キューピーのスープの素で、和風スープを。シメジ、白菜2枚、鳥肉、水菜のスープ。これは普通に鍋でつくりました。スープの素を使えば失敗はないですからねー。

 そして、次にキャベツとベーコンで炊飯器を使った煮物。Kyabetu

レシピはこちら。http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20050523A/index.htm

今、炊いてる途中です。うまくできるかな。

 先日、さつまいもを炊飯器で炊きましたら、とっても甘くできあがりました。
 現在、炊飯器クッキングに挑戦中。おいしいレシピをご存知の方は教えてください♪

(追記)
キャベツのベーコン煮ができあがりました!
・・・うまっ♪♪ キャベツが芯までやわらかーくなって、味もしっかりしみこんで、めっちゃんまいぃぃぃ~。炊飯器クッキングのいいところは、さつまいもの時も思ったのですが、中までしっかり火が通ること。材料をいれた後は、ただ待つだけでいいこと。これ、画期的かもしんない・・・
ぜひ、皆様もお試しあれ~~♪

|

« ミネルヴァのふくろう | Main | 8って、なんか好き♪ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

BUBIさん、こんにちは。

お誕生日おめでとうございます。
昨年、ケーキのお話をここでしてからもう1年も経つのですね。
早いですね~。早すぎます~(^▽^;)

炊飯器クッキングですが、私も興味があって、調べてみたのですが、炊飯器によっては出来ないものもあると読んで、うちのは結構古いので無理なのかなあと思っています。

最近ホームベーカリーを買ったのでパンを焼いてます^^。

Posted by: チカママ | 2006.12.14 17:37

いらっしゃい、チカママさん。
おめでとうをありがとうございますー。

炊飯器は、逆に新しくないほうがきっと炊飯器クッキングには向いていますよ。
おそらく、マイコン制御で勝手に中身を判断してスイッチが入ったり切れたりする炊飯器はだめなんだと思います。

私の炊飯器も、一人暮らしを始めたときに買った当時の一番安いもの。タイマーもデジタルじゃなくて、ダイヤル回してセットするようなものですし。

ただチカママさんの家の炊飯器はごはんを炊くのに忙しそうだしなー。炊飯器クッキングは、一人暮らしの人や料理初心者向けの、簡単、お手軽、失敗しない、のが売りらしいので、チカママさんのような料理上級者には向かないかもしれません♪
チカママさんの手作りパン、食べたいなー

Posted by: BUBI | 2006.12.14 19:26

私も今夜作りました。おいしかったー♪

Posted by: スズメ。 | 2006.12.18 20:50

スズメさんも作ったのねー♪
ここでリンクを貼っているサイトには、他にもいろんなレシピが載ってるので、おいしそうなのに、いろいろ挑戦してみて下さい。
私も次は何を作ろうかしら♪

Posted by: BUBI | 2006.12.18 22:16

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference バースデー休暇に炊飯器クッキング:

« ミネルヴァのふくろう | Main | 8って、なんか好き♪ »