お腹が痛かった話
昨日のお昼、仕事でバタバタしていて、昼休みにお昼ごはんをとれませんでした。昼休みが終わるころになって、慌てて社食へ行ってご飯をかき込んだら、その後、お腹が締め付けられるように痛くなりました。
痛みの部位としては、胃という感じではないですね。あの感じは胃よりも下・・・腸な感じ。「とりあえずトイレいきたい」という感じでした。
トイレに座りこむこと15分。下痢ではありませんでしたが、下痢の時のお腹の痛みに近いので、やはり腸な感じではあります。冷や汗が出て、立ち上がろうとするとフラフラする感じ。ちょっと最悪のケース(救急車か?)まで想定しました。
が、しばらくすると、幸い症状が落ち着いてきました。吐き気はせず、下からは出るものは出つくした感じなので、とりあえず立ち上がって、執務室に戻ります。座るとお腹が圧迫されて痛むので、しばらくは忙しいふりして立ったまま仕事。そしてまたトイレ。
しばらく横になって休めば治りそうな感じでしたが、職場では横になるところなんかないんですよね^^;
トイレに入ってまた10分。まだなんだか痛みますが、「キューッ」という痛みが「ジンワリ」に変わってきました。どうやら峠は越えたようです。
執務室に戻ると、今度は座っても大丈夫。その後しばらく「ジンワリ」な痛みは続いていましたが、帰宅するころにはだいぶ痛みも引き、昨夜はぬるめのお風呂にゆっくり入り、体を休めました。
元々胃腸が丈夫なので、どういう状態で何が起こっているのかが自分じゃ分かりませぬ。体の中を自分で見られればいいのですが・・・どの辺に腸が入っていて、どの辺が内臓なのかしらん。もしかして腸じゃないのかもしれないです。下腹が全体に痛かった。生理が近いので、それ系の可能性もあるなぁ。
やはり寄る年波には勝てませんねぇ。先日の鼻血といい、前例のない事態が起こって来るのは、年々年をとるんだから仕方ないよなぁ。
何の痛みが何が原因で起こるのか。
「素人の判断は危険」とよく言われますが、私は「医者」ってあんまり信用してません^^; いや、いいお医者さんもこの世の中のどこかにはいるとは思いますが、そういう医者に当たるのはラッキーなことであって、医者だって人間ですから、経験則で物事を判断しますよね。
「お腹が痛い」といって駆け込んでくる患者をどう診断するか、なんて、当たるも八卦、当たらずも八卦、っていう感じじゃないかなぁ。
だったら自分で自分の体の症状を注意深く観察して・・・少なくとも何科にいくべきなんだかくらいは自己診断できないと、見当違いの薬だけ出されて、医者にかかったからって安心してたら、ますます症状が悪くなった、なんてコトになりかねない・・・と、個人的には思います。(いや、もちろん信頼できる医者にかかるのが一番いいんですよ?でも信頼できる医者なんてどこにいるのだろう?)
昨年の夏、ひどい風邪をひいて、近所の内科にいきましたが、出された薬を飲んでも咳がなかなか止まらず、果ては咳のせいで中耳炎になって耳鼻科のお世話になるまでに至り、その話を聞いた友人は、後にこう言いました。
「それって本当に風邪だったの?」
町の開業医では、風邪ごときで検査なんかしてくれません。喉を見て、聴診器を胸と背中にあてるくらい。で、咳止めと抗生物質と解熱剤の薬の処方箋を出すのみ。
それが間違ってるとは言いません。が。
本当に風邪だったのか・・・なんて結局は誰にも分からない。
要は、自分で「今、自分の体はどういう状態なのか」をまずちゃんと理解して、病院に行くなら、町の開業医でいいのか、もっと大きな病院がいいのか、何科にかかるべきなのか、くらい判断ができなければ、長生きはできない気がします。
いや、長生きはしなくてもいい。でも納得のいく生き方をし、納得のいく死に方をするためには、これからは、自分の体とちゃんと向き合っていかないといけないんだな、というのをつくづく感じます。
お腹の調子はその後、特段の変化はありません。痛みもなくなったし。ちょっと様子を見ようと思います。
【和漢箋服用後11週間目】※和漢箋使用開始時を0とする
5月 9日 -1.4キロ 7951歩
5月10日 -1.2キロ
そんな訳であまり歩けていない感じです。外、蒸し暑いし。元気になったら、またスポーツクラブいかなきゃ。
「心と体」カテゴリの記事
- 父が肺がんになった(最終回)(2024.07.07)
- 父が肺がんになった3(2024.02.08)
- 初めての人間ドック(2022.06.30)
- 粉瘤記(2022.06.30)
- 父が肺がんになった2(2022.04.17)
Comments
私の場合、主治医が二人います。肝臓の専門医と、一般内科のドクター。(専門は何だったかな〜?)
どちらも専門家として尊敬してます。
自分の体のことは全然解らないので、全て本職にお任せしてます(^^;
まっ、週に3回も医者へ行ってりゃ、よっぽどのことも無いでしょ。。
その割に、よく風邪を引いたりしますが・・・(--;
Posted by: ちはる | 2007.05.10 22:09
ガラスの胃腸の持ち主の私がやってきましたよ(謎)
大変でしたね~。出先や職場での腹痛ってキツイですよね(^_^;)トイレにすぐ行ける環境ならまだいいけど…。
でも腹痛や風邪で病院に行くのって、待たされた挙句録に見てももらえない、っていうのはすごい同感です。私は「薬(抗生物質)をもらいにいくため」と割り切ってます。
BUBIさんの症状と似た経験だと、けっこう婦人科系の可能性もあるのでは?とも思います。痛みが生理痛のヒドイ感じとかじゃなかったですか?
またもし同じ症状が出たら、念のため婦人科の検診を受けてみては??
Posted by: Rucca | 2007.05.11 08:48
chiharuさん、コメントどもです~
週三回の通院、大変ですね(><)
でも尊敬できる主治医の方がいらっしゃるって素敵なことだと思います。
私のchiharuさんの主治医の先生に診て欲しい~
Ruccaさん、アドバイスありがとう~;;
幸いトイレには、いつでも行ける状態でしたので助かりました。
元々、胃腸は丈夫なので、婦人科系の疑いが濃厚かもしれません。婦人科系・・・私、昔、子宮ガンの検診を受けた際に、痛くって泣いちゃったことがありまして。うう~行きたくない~。でもあまり同様の腹痛が続くようなら、考えなきゃなぁ~
Posted by: BUBI | 2007.05.11 10:13
BUBIさん、おはようございます。
お腹の調子は如何ですか?
私の場合、胃はすごく丈夫なのですが、腸が弱いというか、何かあるとお腹に来ます。
で、生理と腹痛(下痢)は密接な関係があるようです。
だから婦人科系ってことはあるかもしれませんね。
我が家の近所には、良いお医者さんが多いような気がします。
色々相談も出来るし、曜日や症状に合わせて、内科だけでも3つ確保?しています。
でも、人によっては、評判が今ひとつだったり色々で、でも最終的には自分で判断するしかないのかなって思います。
耳鼻科と皮膚科は、良いお医者さんで、自分が子どもの頃からずっと通っているのですが、もう相当のご老体で跡継ぎもいないようなのです。
何だか心配です。
医者にかからないで済むのが一番ですが、BUBIさんも、信頼できるお医者さんが見つかるといいなって思います。
Posted by: チカママ | 2007.05.14 08:49
チカママさん、どもですぅ~
私が、病院嫌い、医者不信だったりするのは、逆に言えば、普段が丈夫で、医者にかからなくても済んでいるからかもしれません。
本当に具合悪かったら、どーのこーの言ってる場合ではなく病院にいかなきゃいけませんものね。
で、やむを得ず医者に何度もかかる内に経験値が増え、医師の良し悪しや、一番よい病院との距離のとり方が分かってくるのかも。
身体の調子の方は・・・次の記事で詳細をご報告します。
Posted by: BUBI | 2007.05.14 15:53