安倍さんはなぜやめるんだろう?
安倍総理が辞任を表明した。
参院選で惨敗しても辞めなかったのに、なぜ「今」なんだろう?
(12日の緊急記者会見より引用開始)
「今後、このテロとの戦いを継続させる上において、私はどうすべきか、むしろこれは局面を転換しなければならない。新たな総理のもとで、テロとの戦いを継続をしていく、それを目指すべきではないだろうか。」
(引用終わり)
テロとの戦い・・・? どういうこと?
発端である「テロ対策特別措置法」の延長問題とは何だったのだろうか。
テロ特措法とは・・・
(引用開始)
2001年にアメリカで起きた9.11同時多発テロを受け、国際テロ撲滅を通じて世界の平和と安全に貢献するために日本国がとる行動を定めた法律。時限立法のため、11月1日に期限を迎える。アフガニスタンでテロ掃討作戦を展開するアメリカなどの国々が行う軍事的活動に対する支援と、国連の要請などに基づく人道的活動の2つの柱で成り立っている。
(引用終わり)
具体的には・・・
(引用開始)
■外国の軍隊に対する協力支援活動……アメリカ軍などの艦船への燃料の提供、同軍の物資などの航空機による空輸、 タイ陸軍工兵部隊への海上輸送支援。
■被災民救援活動……国連機関の要請によるテントなどの海上輸送。
政府は、この法律に基づき、海上自衛隊の護衛・補給艦をインド洋に派遣。これまで、アメリカを初め11カ国の艦船に700回以上の給油活動を行ってきた。
(引用終わり)
現在の状況は・・・
(引用開始)
9.11同時多発テロの1カ月後の2001年10月、アメリカ・イギリス軍は報復のため、アル・カイダなど国際テロ組織を擁護していたアフガニスタン・タリバン(武装勢力)政権への攻撃を開始。同政権は2カ月で崩壊したが、その後も両軍は駐留を続け、テロ掃討作戦を展開。現在も、アメリカを中心とした国際部隊とタリバン残存勢力との間で戦闘が続いている。
ただ、アフガニスタン攻撃は、国連の安全保障理事会で明確に承認された行動ではないため、「我々は、国連ではっきりとオーソライズ(正当化)された平和活動以外には参加できない立場だ」(民主党・小沢代表、9月3日)との、特措法延長反対論がある。
今年7月には、タリバンによる韓国人拉致事件が発生するなど、7年目を迎えてもアフガニスタンの混乱収拾には目途が立っていない。
(引用終わり。一部筆者が修正を加えました)
引用元:http://allabout.co.jp/career/jijiabc/closeup/CU20070909A/
アメリカのアフガニスタン攻撃は、テロとの戦いである・・・んだけど、いくつか新聞記事を読み比べても、このアフガニスタンへの攻撃の実態、というか正当性が今一つ伝わってこない。
日本がテロ特措法まで作って、自衛隊をインド洋へ派遣しているのも、はっきりと「アメリカへのお付き合い」であり「日米同盟を維持させるために必要」なんて書いている新聞もある。
二つの柱の内、国連機関との活動はほとんどなく、アメリカ軍への燃料補給が活動のほとんどだと報じている記事もある。
何がほんとなんだろう?
実態はどうなっているのだろう?
日本はどうあるべきなんだろう?
安倍さんにはもう頼れない。ならば、考えねば。
テロ特措法の延長は本当に必要なんだろうか?
私などが言うまでもなく単なる政争の道具とするにはかなり重い問題です。
小沢さんはちゃんと考えてるかな?
いずれにせよ次の総理には、この問題に対してちゃんと意見を述べて欲しい。
「テロとの戦いを継続させていくべき」
本当にそうなの? 首相がすげ変わったくらいで、あいまいにできるような問題じゃない。
私たち、日本人にとって、その戦争は一体何なのだろうか?
「ニュース」カテゴリの記事
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録59(2022.08.18)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録57(2022.07.29)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録56(2022.07.25)
- 安倍元総理に寄せて(2022.07.19)
- 新型コロナウィルスによる感染状況の記録55 他、近況(2022.03.27)
Comments
今回の辞任は「遅すぎ」てなおかつ「早すぎ」るタイミングでした。
最初っから最後まで安倍さんが何がしたいのか、私には伝わってこなかったです。
Posted by: ガサツ夫 | 2007.09.13 11:34
ガサツ夫さん、いらっしゃいませ~
私は昨日、安倍さんが語ったことを言葉どおりに受け止めて
「テロ特措法のこと、ちゃんと考えないとだめなのね」
と思って、この記事を書いたのですが、今朝のニュースでは、辞任の理由が「テロ特措法」だと言っている番組はほとんどなかったので、がっかりでした。
・・・一番がっかりしているのは安倍さんかも。
健康上の理由もあえて自分は言わずに「テロとの戦い」を理由としたのに、どのニュースでもそのことを取り上げてくれないなんて。
ちょっとかわいそうになりました。
Posted by: BUBI | 2007.09.13 12:07