結婚は勢いらしい
なんてニュースがテレビのワイドショーをにぎわせておりました。
・・・ふむ。
いろいろ考えちゃったら結婚ってしにくいのかもしれませんねー。「あばたもえくぼ」に見えるくらい、何もかも「この人こそ理想の人だわ」と思えてる内に結婚まで一気にいっちゃう「勢い」。それがないとね。
いや、私もたまにそうなりますよ(爆)。
つい先日も、そんなことがありました。
とても素敵な人に出会いまして。素敵、というのは私の場合、ビジュアルよりも性格です。
ちょうど仕事でも大変にへこむ事件がありました。
そんなときに、やさしい言葉をかけてくれて、励ましてくれて、それでいてこう、正面きってがんばれ、とか言うのではなくて、「まあ、そんなこともあるよね」と言ってくれる余裕を持った人。
嬉しくてねー。もう、「この人しかいない」って思いました(爆)。
♪あなたと出会うために生まれてきたの~
って感じ。大好きな一人暮らし&仕事、全て失くしても、私、後悔しない!
・・・いやぁ、お恥ずかしいですなぁ。思い込むと突っ走ってドーンと壁にぶつかって、玉砕するのが、いつもの私のパターンです。
♪ねぇ、ミルク~またふられたわ~(by 中島みゆき「ミルク32」)
つくづく思うのですが。やはり結婚は勢いかもしれません。人間、やはり何かに血迷う時はある(苦笑)。
しかし、結婚ってのは一人じゃできないじゃないですか。一人で勢いついてても相手がそれについてこれなければ、空振りですよね。勢いで結婚した人ってのは、その勢いに相手も巻き込んでしまえるのでしょうか。いやーあやかりたい(爆)。
まあ、でも、こうして我に返って振り返れば、仕事を中心とした今の生活を、一時の情熱で血迷って手放さずに済んだ分だけ、相手の方に感謝しなくてはいけないのかもしれません。素敵な恋をありがとう♪
それにつけても・・・自分でも思いますよ。よくこの年で、そんなふうになんで盛り上がれるのか。恋愛に免疫がないせいかな。
いつまでも、何度でも、恋ができるのはきっと悪いことではないのでしょうが、相手がひいちゃうのでほどほどにしなきゃな~(-_-;)
« poem(64) | Main | 仕事納め »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一人暮らしから二人暮らしへ(2023.10.14)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 近況(2022.12.21)
- ウクライナでの戦争が問いかけるもの(2022.08.15)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録58(2022.08.11)
Comments
何と申し上げましょうか!?^^
経済的な事とか、家同士の事とか、自分の感情以外の事を考えたりすると、確かに結婚なんて出来ないですよね。
だから、芸能人や、もっとトンじゃって、ネットキャラとかに、熱を上げちゃうのも、ある意味純粋で解る気がしますが、現実に、孫だから、カワイイみたいな、友達だから、優しく出来るみたいなところもあって、自分の方にも、しっかりしていないなぁ。。と思う事もありますよね。
取り留めなく書きましたが、まぁ結婚までの道のりは、近くて遠い、遠くて近い、って事でしょうから、力まず進めば、なる様になるでしょう☆
Posted by: わかばマーク | 2007.12.28 14:50
いらっしゃい、わかばさん♪
コメントしにくい記事にコメントありがとうございます^^;
まあ、一人でも生きるのがそれほど難しくはない時代になりました。なぜか私は、友人にも独身が多いので、一人でもなるようにはなるだろうな~と思ってはおります。結婚したって一人は一人ですし。
ただ、なんとなく、理想の人と出会って、結婚まで考えちゃった瞬間が自分にもあったことを、記事にしてみたかったのであります♪
この先もあるかな~
結果はどうあれ、またそんなふうに誰かを好きになる経験ができるといいなぁと思います。
Posted by: BUBI | 2007.12.28 21:45
き・き・聞きたい.(^。^;)
BUBIさんの恋愛話.
(正直すぎてすみません)(^^;)
先日ってどのくらい前?
玉砕ってどういう意味?
ちゃんと告白したということ?
etc.etc.
あぁ~,でも答えたくないときはスルーしてください.
恋愛って,人それぞれ作法が違うので,アドバイスなんて役に立たないんですよねぇ.だから教科書もないし.
自分の感じるままに行動するしかないんじゃないでしょうか?
また,そういう人が現れるといいですね.
Posted by: とと | 2007.12.28 22:29
ととさん、いらっしゃいませ~
あはは、私も聞いて欲しいですよ、ととさんに。
よろしければ、メールください。
アドレス、記しておきますね。
bubi_31@yahoo.co.jp
Posted by: BUBI | 2007.12.28 23:04