« poem(65) | Main | ある発見。 »

2008.01.05

迎春♪

 新年あけましておめでとうございます♪
 ごあいさつが遅くなってすみません。本年も当ブログをよろしくお願いします。

 すでに4日は仕事初めもあり。
 3日には大宮の氷川神社に、初詣にいって、おみくじで大吉を引き当てたり。
 (さいたまに住んで何年も経つのに氷川神社に行くの初めてでした)
 2日は実家に行って、義理の妹たちの子供たちにお年玉やおもちゃをふるまったりもしました。

 体重も昨年の正月と比べると-4キロからのスタート。今年は、4月までにあと-2キロが目標です。
 
 実家に帰った折、いつもチェックする運勢の本を読むと、私にとって今年はけっこういい年みたいです。
 ちなみに大吉のおみくじにはこうありました。

「何事の大きい願い事と言えども、正しき道をふめば、成就せざるはなし。我、一人の力にて、どのようにして志を成し遂げようかと案ずることも、思いがけず外の助けを得てまとまるべし。何事も思いのほかの助けがありて成就すべし」

 なんだかとってもいい感じですよね~。さすがは「大吉」。何よりも嬉しいのは、外からの助けがあって願いが成就する、というくだりです。自分自身はいつだってがんばってますが、それだけで全てがうまくいくわけではありませんもの。
 今年もいろいろな人と出会い、友達や親や同僚達との縁を大事にしながら、自分の願いをかなえるために、がんばります。

 私の願い・・・ふふ、小さなことから大きなことまでいろいろありますよ~。
 でも一番の願いごとは。

 これを読んでくださる皆様にとって、今年が素敵な年でありますように♪

 今年もBUBIをどうぞよろしくお願いします _(_^_)_ ぺこり

|

« poem(65) | Main | ある発見。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

今日、2級で新春囲碁大会に出場しました。

1回戦 ○A2級  互い先黒番、4目半勝ち

2回戦 ●B2段  三子置き、 36目負け

3回戦 ●C2段  三子置き、 4目負け

4回戦 ○D初段  定先、   23目勝ち


3回戦は、地取りに徹して、ずっと勝っていたのですが、隅の死活手抜きをとがめられセキにされ、4目足りず。


4回戦は、大石が死にかけましたが、相手の見損じに救われ、生きたところで勝負あり。

(初段相手だと二子局なのですが、相手の方に置き石はどうもと言われ定先に変更。この方が本当に初段なら、私はとってもウレシイ♪)


はじめての段位者大会でしたが、まずまずよく打てたと思います。


3勝1敗なら次の大会に昇級の手残りがありましたが、仕方ありません。


また、コツコツやります。

Posted by: STONECOLD | 2008.01.06 22:26

おお、手ごたえを感じられたのですね。
すごいな~

私は今日はネット碁で惨敗ですよ。
STONEさんにあやかりたーい。

Posted by: BUBI | 2008.01.06 23:34

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 迎春♪:

« poem(65) | Main | ある発見。 »