しゃれにならんぞ、「Aroud40」(笑)
最近は、各業界で、自分と同世代が中枢を占めるようになっています。
だから、かな。
自分の感覚に近いフィクション作品などがテレビに登場することが多いのです。
で。「Around40」。
ま、このブログの常連さんはすでに大体想像がおつきと思いますが、なんと私と主人公は同じ年でしたー。
びっくりだなぁ。まさかこの年で、同い年の女性がドラマの主人公となるとはねぇ。
見ていると身につまされることばかりです^^;
どうなるのかなぁ。このドラマの主人公は。楽しみにずっと見ていきたいと思います。
ちなみに私も今度、女友達と温泉に行ってきます♪
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- シン・ウルトラマンにはまった…(2022.06.27)
- プレバトのファンです2(2021.12.03)
- プレバトのファンです♪(2021.02.18)
- 愛するものを守るために人を殺せるか -「竜の道」-(2020.08.29)
- ダンデライオンの「本当の孤独」とスカーレット(2020.02.18)
Comments
以下は、ミクシィに書いた日記です(4月19日)が、ドラマはもう始まっていたんですね^^;
>週刊誌で知ったのだが、40歳前後の女性をまとめて「アラウンドフォーティ」略して「アラフォー」と言うそうだ。これから始まる天海祐希主演のTVドラマがアラフォーを理解するのに役立つそうだが、記事によれば、男女雇用機会均等法の初期の適用世代であり、チャンスを与えられながらもバブル崩壊もあり、何かと苦労してきているのだそうな。
「前後」というからには42歳も含まれるわけだが、今年42歳になる人は丙午の昭和41年生まれだ。その前年、マスコミではその話題がよく取り上げられていた。女の子が生まれて俗説のようになったら、あるいはそう見られたら困るので、子供を産まないようにする親が増える、という前提のもと、だから競争が少なくて有利という見方を紹介していた。私は高校2年から3年にかけてのときで、そういうことには関係がなかったが、いまだに俗説というか迷信というかが生きているのかと不思議だった。しかし翌年の出生はガタンと減り、その疑問に明確な解答が出たのだった。
まわりに該当する知人はいないが、ネットでの知り合いに女性が一人いる。チャットで聞いてみたら、さほど競争率が低かったという実感はないという。高校や大学は定員が減らされ、前後の学年より一クラス少なかったそうだ。企業の求人までは聞けなかったが、彼らが社会に出る頃はバブル期への突入とほぼ一致するから、増え始めていたのではないかと思う。(調べれば分かることだが、推測でいく。)であれば、多くても少なくても就職難ではなかったかも知れない。
丙午から5年くらいあとまでがアラフォーで、バブル好況と「失われた10年」を20代から30代前半で経験しているわけだ。なるほどねえ。
ドラマを見てみようかな^^
Posted by: 春海 | 2008.04.20 20:52
春海様、いらっしゃいませ。
多分、脚本家が同世代なんだと思うのですが、私の身の周りに起こることがそのままドラマになっているのに、びっくりしてしまいます(^_^;)
たとえば・・・
結婚していない女性と結婚している女性は、お互いがお互いの立場に対して、その時々に応じて劣等感を感じたり優越感を感じたりしていて・・・何気ない言葉が相手を傷つけていることもあるのに、自分ではそれに気が付かなかったりして。
見ていて「どきっ」とします。
♪自由と孤独は二つでセット
とか
♪隣の芝生が青く見えたらこの庭に花を植えましょ
とか、主題歌まで「まさにおっしゃるとおり」の世界です。
春海さんがこのドラマを面白いと思われるかどうかは分かりませんが、まさにその世代の私から見るとなかなかよくできているドラマだと思うので、ぜひ、一度、ご覧になってみてくださいね。
Posted by: BUBI | 2008.04.21 12:32