「シャカリキ!」
以前、友人に「サクリファイス」という小説を借りました。
自転車ロードレースというのは不思議なスポーツで。孤独に一人で戦うのではなくて、チームで戦うことで、より速く、高みに到達できるスポーツです。
だからこそ、ゴール寸前まで自分がトップにいても、ゴールを最初に駆け抜けるのは自分ではない。
でもそういう、エースのために全てを犠牲にできるアシストがいなければ、チームに勝利はないという・・・そのアシストの犠牲っぷりというのがまた徹底しているために、そこには自然と、人間ドラマが生まれます。
これ、もっともっと、知られていいのではないかなぁ。世間が好きそうな話だよなぁ。というか・・・私が好きなのですよ。
表舞台に立つ誰かのために、人知れず自らを犠牲にして、役に立つ。
素敵な話です。ソウイフモノニワタシモナリタヒ。
というわけで「シャカリキ!」。そういう自転車ロードレースを舞台にした映画でして、自転車ロードレースのファンで「サクリファイス」を貸してくれた友人と、見に行ってきました。
原作はマンガで、随所にマンガチックな部分がちらほらと見受けられて、そういうところはちょっとひいてしまいますが(苦笑)、基本的に、「サクリファイス」で出てくるいろいろな自転車ロードレースで出てくるいろいろなドラマが、この「シャカリキ!」でも描かれておりました。
それに・・・いやぁ、ライバルのユタくんがかっこよすぎ(笑)。こういう人がホントに自転車ロードレース界にいたら、盛り上がるだろうに^^
一つ、映画を見ながら思ったのは、日本で、こうやって自転車の練習を日常的に練習できる場所って少なそうだな、ということ。本番さながらに自転車が公道で走っていたら、危なくてしょうがないです。
日本で自転車ロードレースが流行らないのはそのせいもあるんだろうな。
せいぜい、映画のように、川べりを走ったりするんでしょうが、それでも、日本だったら、自転車専用じゃないだろうから、うっかり何かが飛び出してくる危険はあって、練習に集中できなそう・・・
自転車ロードレースはツール・ド・フランスなんかが有名で、ヨーロッパが本場っぽいですが、確かにヨーロッパって周りに何もないだだっぴろい場所が日本よりは多かった気がします。
ただ山梨とか長野あたりに自転車競技をがんばる選手がいて練習してたら、世界の選手の誰にも負けないくらい、坂に強い選手が誕生してそうな気もするな。どうなんだろ。
エースのために、自分を犠牲にする。これ、もしかすると精神としては日本人向きとも言えるかも。もっともっと、自転車ロードレースのドラマが見たくなってきました。
・・・・と言ったらこれを薦めた友人が喜びそう♪
自転車って個人的にも、自分ではママチャリしか乗ったことはないのですが、けっこう好きです。子供の頃は、駅からかなり遠い場所が自宅だったので、自転車に乗って、いろんなところにでかけたっけ(子供だからたかが知れておりますが)。前にテレビで自転車好きの男性芸能人がその自転車好きぶりをアピールしていたのを見たことがありますが、そういう気持ちもとっても分かります。
「シャカリキ!」よりは、お勧めは「サクリファイス」ですが、自転車のドラマを映像でとりあえず見てみたい方は、「シャカリキ!」公開中ですので、ぜひ♪
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- シン・ウルトラマンにはまった…(2022.06.27)
- プレバトのファンです2(2021.12.03)
- プレバトのファンです♪(2021.02.18)
- 愛するものを守るために人を殺せるか -「竜の道」-(2020.08.29)
- ダンデライオンの「本当の孤独」とスカーレット(2020.02.18)
Comments
こんにちはー。^^
ロードレーサーは実はフツーに公道を走っています。
普段あまり意識している人は少ないと思うので、案外知られていないかもですが・・・・・。
危なっかしい!・・・・・というのは確かなのですが、この狭い国にはサーキットを作るような場所もありませんから。ーー;
そもそもロードレーサーは舗装道を走る専門の自転車ですから、それは公道オンリーという宿命でもありますね。
マウンテンバイクなら野山をそのまま走ればいいのですが・・・・・。
専用のトラックで走るような競技もありますが(ピスト)、それはロードレースとは全く別物の存在です。
Posted by: Alces | 2008.09.08 16:32
どもども、Alcesさん、いらっしゃいませ。
公道か~。たとえば朝早くとか、人通りが少ない時に練習してるんでしょうか。
それはそれで大変そうだな~
私はママチャリで、40分ほど自転車で移動することもありますが、日本は自転車の走るスペースが道路にない・・・海外だと自転車専用道が設けられているんですけどね。
自転車で思いっきり走れたら、楽しいだろうな。
ロードレースの自転車なら、車道で車といっしょに走れそう。でも高速道路は自転車、だめだろうし・・・日本のロードレーサー達は、練習場所に苦労してそうだなぁ~とつくづく思うのです。
Posted by: BUBI | 2008.09.09 00:04