2008年の誕生日
今年の12月14日は私にとって10年に一度、十の位が変わる記念すべき誕生日でありました。
いろいろ体調が今一つだったので、先月はゆううつだったんですが、やけども腰もおなかの具合も持ち直してきて、元気にこの日を迎えることができました。
ついでに、具合が悪いとすぐに出る、口唇ヘルペスの方も、今日、かさぶたがとれてきれいになってきました。ほっ。でもよくなったのに油断せず、腰を据えて40台を・・・いけね、言っちゃった(爆)
まあ、このブログでは、今までもAround40って書いていますから、オープンでよいな。
40・・・
40ですよ~。
うぬ・・・
中身もライフスタイルもここ10年まったく変わっていないので、なんだかなぁという気が心底します。
40才は「不惑」の年と言われておりまして、我が身を振り返ると確かに一つ・・・
「何のために生きるか」ということを自分に問うことをやめた、という意味では「惑わず」になったかな。
30台の内は、まだ結婚もあるかもと思っていたものな~
いろんなことをあきらめないと、と、ちょっと滅入りがちだったのですが、14日は、昼は、私同様に12月と1月に誕生日を迎える友人と渋谷のすてきなお店でバースデーランチ。夕方からは職場の以後サークルの集まりが、幹事さんの家でありました。
もちろん、事前に「その日は誕生日なんです!!」と言っておいたからなんですが、バースデーケーキをご用意いただき、碁仲間のご年配の先輩方にお祝いをしていただきました。
楽しい誕生日だったなぁ~
きっと、あと10年たっても、私はこのままなのかも。
たまには体を壊して困ったことになったり、誰かに恋をして浮き浮きしたり、涙を流したり。
仕事で大変な思いをしたり、休みにカラオケに行って歌ったり。
そして囲碁をたくさん、いろんな人と打ったり。
そんな人生に意味はあるのか、って、誰かに問われたら困っちゃうのですが、おそらく「意味」って人間が勝手に意味付けしただけであって、長い歴史から見たら、意味があるかないかを問うこと自体が、意味がないような気が、今の私はしています。
私は、もう、この人生で、欲しいと思うものは全部手にいれてしまったので。
あとは、この先を、静かに過ごしていくことができれば何もいらないな。
でもけっこう、この「守り」というのも、頭を働かす必要があるのです。体も壊れていくし、親も年だし、60過ぎたら仕事はきっとなくなっちゃうし。
だからこれからも波乱は覚悟ですが、失っていくことを恐れるばかりじゃなくて、いくつになっても、新しくいろんなことに出会っていけるような日々を過ごしたいな、思います。
面白いのは、個人的にこの10年で一番変わったのはネット環境だったり。
ブログ人気はすでに下降傾向ですが、さて、このブログはどれくらい書き続けられるでしょうか・・・。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 芸能人の自殺の報に触れて思うこと(2022.05.11)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 久しぶりに「結婚」について考えてみた(2021.08.14)
- チカポンが好きです♪(2021.08.10)
- 「待ちぼうけ」とお金贈り(2021.06.21)
Comments
お誕生日おめでとうございます

たくさんのお友達にお祝いしてもらって、たのしい誕生日でしたね
私も去年同じ気持ちで誕生日を迎えました(^_^;)
今年ももうすぐなんですが、今年はもうどおってことないです(ノ∀`)
とくにドラマな事もなくこの齢まで生きてきましたので、私も「意味」はあまり考えた事がありません。平凡な日常と健康に感謝です。って思えるのがこの齢ならではなのかなー?
なんだか悲観的な未来を考えてしまいがちな事が多かった今年ですが、新たな気持ちで新年を迎えるべく、ひと区切りをしたい所です。12月生まれって微妙ですがその辺ちょっとイイですよね
Posted by: Rucca | 2008.12.16 21:18
Ruccaさん、おめでとうをありがとう♪
>平凡な日常と健康に感謝です。って思えるのがこの齢ならではなのかなー?
ですねぇ。若い頃は野望が山ほどあったんですが(爆)
Posted by: BUBI | 2008.12.17 21:35
お誕生日おめでとうございます。
すごいことに気がつきました。
なんと、勝間和代さんとまったく同じ誕生日じゃないですか?しかもお歳もおなじですよ。
えっ!勝間さんしらないですか?
ワーキングマザーの教祖的存在で、ワーキングマザーのためのホームページを立ち上げ、でも、経済学者として有名で、最近ではサキヨミなどニュース番組のゲストコメンテーターもやっておられます。今月号のAERAの表紙にもなっていますよ。今年は勝間イヤーで、出版物が山のようにあります(経済学から生活の知恵まで)。先週のサキヨミではその印税を寄付しているスーダンの難民支援レポがありました。ココログもやっておられるので、検索してみてください。
今日、図書館でAERAを読んできたのですが、勝間さんには結構批判的な人も多く(うちの夫もそのひとり)、「効率化を主張しており、非効率を排除しているのではないか?」という意見も多いのですが、「バツ2で3人の子持ちのシングルマザーで転職を重ねて働いているのに、どこが効率的なんですか?非効率だかからこそ、効率的を目指すのです」と受け答えされておられ、見事でした。ただし、彼女の意見はすごいものがあって(ちゃんと批判意見もうけとめていらっしゃいますが)、「車には乗らない社会を実現したい」だとか(うちのような田舎では無理だ)、「離婚は転職と同じで、相手に成長がみられないときは次をみつける」みたいな過激な意見も多々ありますけどね。BUBIさんとの共通点は「頭がキレる」ところだとおもいます。
私も、今年は周りで悪い事をききはじめたので、健康が一番だと思っています。守りというより、これは本当に何をおいても一番だとおもいますよ。どうぞ、すばらしいフォーティーを。
Posted by: ちゃい | 2008.12.19 23:35
ちゃいさん、おめでとうをありがとうございます♪
勝間和代さん、知らなかったんですが、ちゃいさんのコメントを見て、見てみたくなりました。
ブログとか探してみます!
40もがんばってまいりまーす。
Posted by: BUBI | 2008.12.21 20:45
誕生日おめでとうございます。
あまり気の利いたことはいえませんが、
節目の年がbubiさんにとっていい年になるといいですね。
ちなみに、ものすごくどうでもいいことですが、
うちの父と同じ誕生日です。
Posted by: 武中 | 2008.12.22 21:53
おお、武中さん♪
武中ワールドには、ブログを始めた時からはまっています。
新年も期待してますからね^^
射手座のお父さまにもよろしく。
ちなみに13星座だと「へびつかい座」ですとお伝えしてください。
Posted by: BUBI | 2008.12.23 16:50
BUBIさん、こんばんは。
遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。
我が家はもう普通の生活をしているのですが、何故かなかなかブログも書けず、お友達ブログへもゆっくり伺うことも出来ないでいます。
でも、こんな風に普通に年末を迎えられて、よかったなあと思っています。
BUBIさんも体調不良などあったようですが、お体ご自愛の上、良い年を迎えて下さいね。
そして、楽しくて、ステキな40代になりますように(゚▽゚*)
Posted by: チカママ | 2008.12.27 19:38
チカママさん、お久しぶりでーす。
楽しい40代にしますよー
今日、気が付いたんですがチカママさんに年賀状書きたいのに、住所知らなかった・・・
いろいろお忙しいとは思いますが、来年はまたお会いしたいです^^
Posted by: BUBI | 2008.12.28 23:51