今年も残り4ヶ月
今日はふと考えてしまった。
2009年も残り4ヶ月。
私はやりたかったことをできただろうか?
一つは囲碁。
通っている囲碁教室で年内に昇級できなかったら囲碁をやめる、と某所で宣言しています。今のままでいると、しゃれじゃなく本気で囲碁でやめなくてはいけなくなるので、残り4ヶ月、悪あがきします。棋譜並べとか詰め碁とかやることをやってからやめるならやめようと思っています。
なんて・・・「昇級できなくたって、1日だけやめて、次の日からまた始めれば?」と碁友達は言ってました^^;
でも自分で立てた目標なので、年内昇級目指して、がんばります。
それから、ITパスポート試験。
コンスタントに勉強できているので、一発合格したいです。けっこう難しいけど、簿記3級よりは楽かも。ちゃんと勉強すればね。10月18日が試験日です。
あとは・・・
転勤しなかったら、今年の夏は海外へ行きたいな、と思っていました。
自分が健康で、親も健康で、休みがとれるときじゃないといかれないので。でも転勤で職場が変わって、ちょっと今年は、余裕がなかった。でも伊豆に「のんびり小町」できたからいいかな。
とはいえ、まだ夏休みをとっていない私。来月、ちょっとどこかで羽を伸ばしてきたいと思います。
そして一番大事なこと。
今年は自分の「やりたいこと」を見つけようと思っていました。
とりあえずそこそこの生活はできているので、その上で、何か、もう一つ、かなえたい夢や実現したいことを見つけたいなぁと。
もちろん囲碁はやってくんですけど、何か、それとは別に、今年から始めることがないかなって。
インターネットもブログも囲碁も一人暮らしも恋愛も。ある年に始めてずっと続けてることだったりします。
今年はそのために、一つ、長く続けてたことをやめました。新しく始めるためにね。
でもまだ何を新しく始めるかは決まっていません。
できれば年内に何か見つけたいな。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 近況(2022.12.21)
- ウクライナでの戦争が問いかけるもの(2022.08.15)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録58(2022.08.11)
- 芸能人の自殺の報に触れて思うこと(2022.05.11)
Comments