「7つの習慣」
ビジネス本の中ではかなり売れたといううわさの「7つの習慣」をテーマとしたセミナーというのを受けました。
聞いている間は、実はかなり懐疑的だったんですが・・・いや、だって「仕事で成功するためにはこうすればよい」みたいな話ってなんかうさんくさくないですか?(爆)
また講師の先生が、
「私がこれからみなさまのためにものすご~くよい話をしますからね」
オーラを放ちまくりの方だったので、よけいに冷めて聞いておりました。や~ね、大人って(苦笑)
でも、セミナーを聞いてから何日か経ちまして、たまにそのセミナーで聞いたことを思い返している自分に気がつきました。
面白い話でしたよ。
たとえばこうです。
何か達成したい目標やかなえたいことがあって、うまくいかなかったときは、普通はどうします?
やり方がうまくなかったんだろうと、やり方を変えたりしませんか。
でも「7つの習慣」ではこういうふうに考えます。
・・・たとえばここに1本のペンがある。
「このペンがもし二度作られた、としたら、一度目はいつで、二度目はいつですか?」
と講師は問いかけました。
いろいろな回答がありましたけど、講師の方はこう説明しました。
「ペンというものを考案し、こんなペンを作ろうとイメージを作り、設計をした人がいた」=これが一度目。
「その設計に基づき、工場でペンが製造された」=これが二度目。
物事はなんでもこうやって作られる。まず頭の中でイメージし、それから実際に作るわけです。
これと同じように・・・
達成したい目標やかなえたいことがあるとしたら、やる(do)前に、それをどのように達成するのかプランを作ることが大事なのだそうです。
・・・へ~・・・
1回聞いただけなので、私の解釈が正しいかは分かりませんが「7つの習慣」という考え方の根っこはこれです。
「やろうとやろうと思うだけではだめで、いつ、どうやるのか、きちんとまず、決めろ」と。
うまくいかなかったときには、別のやり方を試すのではなく、計画段階からやり直せと。
そういうことのようです。当たり前っちゃ当たり前なんですがね。
・・・さて、私は、そもそもかなえたいことや目標がほとんどありません。
欲しいものは全て手に入れたたもんな~
なんていうとえらそうですが、私の欲しいものは「自由」だったので。
一人暮らしをするようになって、全てのくびきから解放されて、何にも縛られない生活・・・それがとても幸せです。
もちろん日々の仕事もありますし、ブランドものの服やバックを買えたりはしませんが、そういう選択は全て自分が決めたことですから。大好きな人もいるし、友達もいるし、休みの日はいっぱい歩けるし、健康だし。目指すとすれば、現状維持、かな。体のメンテナンスはこれから年をとるにつれていよいよ重要になってきますし、メンテナンスといえば友人関係もですよ。ちょっと怠ればすぐに孤独にまっしぐらですから^^
しかし、「7つの習慣」を振り返るにあらためてふと思いました。「今のまま」が私のベストなのだろうか?
私の2009年の1番の目標は「やりたいことを見つける」でありました。
何か、この世に存在する間に、これだけは達成したって言えるような目標をもった人生を送りたい。そういう生き方をしたい。
一般に、「不惑」が四十で、「天命を知る」のは五十か・・・だとすると、まだ分からないのは仕方がないのかもしれませんが、あと10年の間に何か二つくらいは達成したいと思うのは贅沢でしょうか。
「目的をもって始める」というのは7つの習慣の2番目です。
ちなみに第一の習慣というのが何かというと「主体性を発揮する」。これはねー、私にとっては言わずもがな、の話。「自分の人生は自分で決めるし、その結果は自分が引き受ける」っていうことをこのブログでもたびたび書いていますから、これはできているとして。
まずは目的を定めることをしないといけません。
そのために、今年はいろいろなことをいったんやめたり、別のことを新しく始めてみたりして、達成できたこと、できなかったこと、いろいろあるんですけど、今のところ、これからの10年・・・いやこれからの人生でこれをやるっていうのはまだ明確になってきていません。
もう「不惑」ですんで、いまさら人に頼る人生など望むべくもなく。そういう意味での惑わずにはなりましたから、あとはホント、目標だなぁ。
10年もあれば、何でもできると思うのですよ。本気でかなえたいなら、なんでも!!
2010年こそはそれを見つけたいと思います。それが今の私の「かなえたいこと」かな。
とすると、見つけたい、見つけたいと言っているだけではだめなので、まずは見つけるためのプランをたてねば。さて、どのへんから手をつけましょうか・・・ちょっと楽しみになってきました。
Recent Comments