夜行バスでGO
皆様、GWの予定はもう立てられましたか。
海外へでも高飛びしようかと思っていた私ですが、その楽しみは先に延ばし、今回は国内の旅にすることにしました。
碁をインターネットで打ったりしているものですから、遠方に囲碁友がいるので、このGWは囲碁友訪問の旅を企画しました。どなたのところに突撃するかはここでは書きませんが、福井と大阪を周って参ります。
宿は大好きな「ビジネスホテル」。最近は仕事で出張がないのでちょっとさみしかった~。久々にビジネスホテルの宿泊を堪能できます。
そして行き帰りは夜行バス。
我ながらこの年の女性が一人で行く旅とは思えないチープさです(爆)。
JRって切符とるのめんどいんだもん。バスならネットで一発。
しかし考えてみたら夜行バスの旅なんて久々です。
よく見たら行きのバスはトイレがなかった。
(帰りは三列シートでトイレ付きにしたんですが)
だ、大丈夫か?私。
行きのバスはのびのびシートに釣られて「キラキラ号」というのにしたんですが、あとになって口コミを調べてみると、かなり荒っぽい運転のツアーバスのようです。ありゃま。
まあでも、これも運命だと思ってとりあえずキラキラ号を体験してみることにします。
乗り心地はまたブログの記事にしますのでお楽しみに。
トイレや体調の心配は、はっきりいって海外の旅行の方がハードです。なんだかんだいって日本だもんな。なんとかなるさ~
ああ、でも、GWの高速バスというと、過去、バスジャックなどもあったりしました・・・
一応書いておきます。
行きは5月1日~2日の新宿発福井行き。
帰りは5月4日~5日の大阪発東京行き。
帰って来なかったら探しにきてね。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 私の「また行きたいホテル」ランキング(2020.09.21)
- そうだ! 物産館へ行こう!(2019.09.08)
- 仙台七夕まつり2019(2019.08.13)
- 2019年の始まり(2019.01.02)
- すごいぞ、郡山(2018.10.22)
Comments
囲碁友訪問の旅……めっちゃ素敵です♪^^
お気をつけて(バスジャックされないようにw)
楽しんで行ってきてくださいね!!^^
Posted by: Ray | 2010.04.09 07:49
私も前に、青春ドリーム名古屋号(バス旅の中でも、さらに安いw)に乗り、めげて帰りは新幹線にしたことがあります。
年末に、大阪に行き、囲碁友に会いましたが、また、行きたいな~と、思っています。
Posted by: ちゅう | 2010.04.09 12:25
>Rayさん
GWはよーくニュースを見ててくださいね(謎)
>ちゅうさん
夜行バス、めげましたか。
私は自分がいびきとかかいて、周りの人の迷惑にならないかが心配です。
多分、どこでも寝られるので自分は平気なんですが^^
Posted by: BUBI | 2010.04.12 00:40