« 「ブログの何が楽しいの?」 | Main | 給食費未納問題を考える »

2010.12.12

宇宙人オチの映画~「ノウイング」感想~

「ノウイング」という映画をレンタルで見ました。

・・・え~? いいの? これって?(-_-;)

表題のとおり、宇宙人オチなんですが、宇宙人オチって「夢オチ」に近いですよねぇ。
これならなんでもありじゃないー!

以前「フォーガットン」っていう映画の宇宙人オチにびっくりしたんですが、「ノウイング」もまさにそれ。あんなにぶっとんだ宇宙人オチって「フォーガットン」くらいだと思ってたのに、なんでまたこんな・・・何度もこういうオチの映画を作れて、それが許されるアメリカって国がとても不思議に思えます。

もともと、SF好きなので、地球が滅亡する映画はこれでもかっていうほど見ているのですが・・・どんな災害があっても、最後には宇宙人が助けてくれるなんて物語を作っちゃう人は、筒井康隆の「霊長類 南へ」を読んで出直してほしいなぁ~~
人間っていう生命って、宇宙人が助けてくれるようなそんなたいそうな存在じゃない。
たいそうな存在だと信じたい気持ちは分るけど、それはたぶん自己中心的な驕りでしかないです。

たとえある日、突然に宇宙から何かが降ってきて人類があとかたもなく滅びるとしても。
結局、我々は、誕生したときから、特に意味はなく、偶然にここにあるだけのものですからねぇ。
滅びるときも大した理由はなく、たとえば人間が土地を開拓するために、何百年もそこにあった木を1日で切り倒してしまうのと同じように、特に思い入れも何もなく、なくなってしまってもおかしくない存在なのだと思います。

・・・って、ああ、そういば、この映画の冒頭に、主人公がそういうことを語るシーンがありました。
我々がここにあるのはなぜか? 「決定論」か「ランダム理論」かという話。

ん? ということは、元々作り始めは「ノウイング」ってそういう映画だったんじゃないのかしら?

たとえば、地球に生命が生まれたのは、太陽からの距離といい、いろいろな奇跡が積み重なった結果です。
でもそれは、生命を生むために、神様がうまく仕組んだということではなくて(決定論)、事実は「たまたま」その距離にそういう惑星ができ、その惑星の環境にぴったりあったもの・・・「生命」が湧いて出ただけなんじゃないかと思うのですよね(ランダム理論)。

昔、眉村卓のSFに「つくられた明日」という小説がありました。
ものすごくよく当たる占いの本があって、すべてはその占いのとおりに運んでいくのですが、主人公が自分をその占いで占ってみると、ある特定の日付からあとが、どうも・・・もしかして自分はその日に死ぬんじゃないか?
というお話です。
その話のテーマは「運命は最初から決まっているのか」それとも「自分で変えることができるのか」ということだったんですが・・・

「ノウイング」もまだそういう話だったら納得できたんだけど。
途中からアメリカ映画が大好きな親子の絆、的なテーマが出てきちゃって、さらには宇宙人が出てきて、「予言」ってのがつまりは宇宙人の耳打ちだったってことに・・・うわ~ん、がっかり。

この作品に関するいくつかの感想を読んでみると、キリスト教圏に住む人たちにとっては、やはり聖書の影響というのは根強くあって、最後の審判があってそこで選ばれる人、みたいな話というのは、ウケる要素だから入れておきたいんでしょうかねぇ。

うーん・・・
もし、この映画がもともとは「預言」と「決定論」を結び付けてその是非を問う話だったのなら、それってとても興味深いテーマなんだけどなぁ。

人間はここに偶然あるのだろうか?と。
私は偶然だと考えるリアリストなんですが、もし、神様が決めたシナリオがあるというのなら、それを信じさせるくらいの映画を見せてほしいです。

「ノウイング」は残念ながら、その大事な問題を「宇宙人」にすり替えてしまった。
もしかすると、そのテーマを問うのは、神様なんか全く信じていない、日本人にしかできないのかもな。

と、もうこの記事は、タイトルからして思いっきりネタバレしてるんですが、この映画、冒頭から中盤はとてもいいサスペンス&ミステリー映画に仕上がっています。
宇宙人が出てきて、もうテーマから何から、何がしたかった映画なのか分からなくなってしまうんですが、そういう映画だと分って見る分には、がっかり度も低いし、面白い。

興味がおありの方はレンタルなら一見の価値ありです。
それからもし他に「こんなすごい宇宙人オチの映画を私は知っている」という方はぜひコメントをお願いします(笑)

|

« 「ブログの何が楽しいの?」 | Main | 給食費未納問題を考える »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 宇宙人オチの映画~「ノウイング」感想~:

« 「ブログの何が楽しいの?」 | Main | 給食費未納問題を考える »