あけましておめでとうございます
皆様、あけましておめでとうございます。
2011年の幕開けです。
ここ、さいたまは、いい天気の穏やかな元旦を迎えました。
昨日、大晦日は大掃除のあと、近所に住む友人をお招きし、紅白を見ながらいっしょに年越しそばを食べました。
父が再婚してから、実家で年越しするのは控えているので、だいたい一人でネットしながら年越しをするのが恒例です。
友人が帰ってからはいつものパターンで、朝まで生テレビをつけてはみるものの、ろくに見られない内に床についてしまいました。
今朝は10時から、長年のライバルの囲碁友とインターネットで記念対局。新年の打ち初めでしたが、残念ながら負けてしまいました。新年から課題がいっぱいですが、囲碁はのんびり、末永く続けていくつもりですので、ま、ぼちぼちいきましょう。今夜も8時から二局目が待っています。
で、お昼になりました。
朝ごはんは友人に昨夜、振舞ったおでんの残りを適当に食べているうちに終わってしまったので、ちょっと正月らしいものでも食べるかなぁと。
食品置き場には確か去年の正月に買ったおもちが残っていました。最近のもちってすごいですな。個別包装だと、まったくかびとかはえないし。
そのおもちを焼いて、永谷園の松茸のお吸い物に放り込めば、お雑煮のできあがり~。
うん、うまい。ちょっと、さすがにおもちが固い気はするけど・・・
年賀状のお返事をハガキで4枚書いて、メールで1通出しまして、ツイッターのフォローも2件して、それとウォークマンにみゆきさんのアルバムのを2枚ほど追加で入れました。
(現在インストール済みアルバム:「真夜中の動物園」「I Love You,答えてくれ」、「DORAMA!」「転生」「恋文」)
今はそれを聞きながら、ブログを書いているところです。
BGMはアルバム「恋文」から「月夜同舟」です。
ブログを書き終わったら、年賀状を出してこようかな。
皆様もいい正月をお過ごしでしょうか。今年もよろしくお願いします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 芸能人の自殺の報に触れて思うこと(2022.05.11)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 久しぶりに「結婚」について考えてみた(2021.08.14)
- チカポンが好きです♪(2021.08.10)
- 「待ちぼうけ」とお金贈り(2021.06.21)
Comments