日本人のアイデンティティ???
石原都知事がこんなことを言っていたらしいです。
「日本人のアイデンティティーは我欲になっちゃった。アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等だ。日本はそんなもんない。我欲だよ。物欲、金銭欲」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/lcl11031421380004-n1.htm
えーと、フランス人の知り合いがいるわけではないのでフランスのことは分かりませんが、フランスのアイデンティティが「自由・博愛・平等」なら日本のアイデンティティは「善良・平等・平和」なんじゃないだろうかと思います。
きれい事過ぎますかね。いや、あくまでもフランスがソレなら、ですよ。
「我欲」なんてはっきり言って、人類・・・いえ生きとし生けるもののアイデンティティです。
みな生き残るために必死で生存競争をしているでしょう?
人間だけが他の生き物とちょっと違う。我欲だけではないからこそ人であるわけで。
今回の震災にあたっては、多くの人々が被災地を助けたいと願い、実際にそのために動いている人もたくさんいて。
災害時においても、日本人が公共のルールを守り、町で略奪が起こったりしないことを、海外の人々は評価していました。
買い占めなんてかわいいものですよ。ちゃんとみんなお金払ってモノを買っているのだし。「無」計画停電に文句言いつつも結局はみんながんばって節電に協力してるし。
このタイミングで日本人のアイデンティティが「我欲」だ、なんていう石原さんは何かよっぽど嫌なことでもあったのだろうかと思ってしまいます。それか石原さんの身の周りにそんな人しかいないか。
もともとあの人はタカ派なので「平和」が嫌いなのかな。
平和ボケだったり、草食系だったりする日本人が気に入らないのかも。
だとしたら「我欲」の強い人間の方がずっと石原さんに近い。
我欲が強い人間ほど上昇志向があるから、石原さんはそういう人の方が好きなんじゃないかしら。
なんだ・・・だとしたらやっぱり石原さんの周りにいる人がそうだってだけの話じゃないですか。
勝手に日本人のアイデンティティにしないで欲しい。
いや百歩譲ってただのタレントや作家なら自分の好きなことを言ってもいい。
でも仮にも都知事、日本人を代表する立場の人間がそんなこと言うなよ~。
恥ずかしいったらありゃしない。
日本人って基本的にとても善良だと思います。
もちろん善良でいられるのは、戦争がない平和な社会と、どこかの国のような階級社会でないせい。
日本にも昨今、貧富の差はあるんですが、それでもほんと「どこかの国」と比べたら!!
私が見るに、ある意味、危ないくらいに平等で、群れから外れた人間をつまはじきにするのが日本。
昔よりいろんな縛りは無くなってきつつありますが、それでも「自分がどうしたいということより隣の誰かを気にしてしまう「村」的な性格はあまり変わっていません。
我欲よりも何よりも目だたないこと、みんなと同じであることが優先なんですよ、この国は。
だから、今回の地震のように困った人がいればみんなで助けるし。
人のいい人ばかりがそろってるから「オレオレ詐欺」や「振り込め詐欺」などが横行する。
人になんて思われようと気にしない人が突出したりします。
自分で何も決断できなくて隣の様子をうかがう人が多いから、強いリーダーシップを持つ人を熱望するし、一人そういう人がいるとついて行っちゃいますが、誰かがその人を批判しだすといっしょに批判し出す。
よい面も悪い面もありますが・・・このどこが「我欲」なんだかね。
石原さんなんてそういうのを私よりもよっぽどいろんな経験をして見てきてるはずなのに。
言うまでもなく石原さんは突出した人間の一人です。
・・・もしかすると、本心ではそう思ってないのに、わざと変なこと言って、おとなしい日本人を怒らせようとしてるんじゃないかって気もしてきた。何が狙いなのだろうな。
都知事に当選したくないのかも。または言いたい放題言ってそれでも選ばれたら好きなようにやらせてもらうって開き直っちゃってるとか。
私が都民だったら・・・ちょっと怖くてこの人にはもう投票できない。
都民の皆様はどういう選択をされるでしょうか。
「ニュース」カテゴリの記事
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録59(2022.08.18)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録57(2022.07.29)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録56(2022.07.25)
- 安倍元総理に寄せて(2022.07.19)
- 新型コロナウィルスによる感染状況の記録55 他、近況(2022.03.27)
Comments