« 幸、不幸の定義とツイッター | Main | 瞬きもせず »

2011.06.25

poem(96)

使い古されたフレーズではあるけれど
好きな人が幸せだと私も幸せ
でも好きな人が悲しいと・・・
私も悲しくてとてもつらい

まったく人間って自分勝手だ
自分の胸の痛みを消すために
きみに幸せでいてほしい、なんて

私はきみの幸せのために何もできない
本当に困ったときに助けてあげることができない
「心配だ、心配だ」というだけで何もしてくれないと
以前にきみにも言われたっけね

誰だってそういうとき自分の無力さを思い知らされる
なんて一般化してみたって
痛みは消えるわけじゃない

いつかまた笑えるんだろうか
いつかまたこれでよかったと
思える日は来るのだろうか

時が過ぎるのを待つことができるのは
ある人にはとっては「救い」だけど
当事者にとっては「呪い」だと
昔読んだ物語の主人公が言っていた

待つのはそんなにきつくない
未来を夢見ていればいいだけだから

けれど

ああ本当に私は自分勝手だ
この胸の痛みを消すために
きみに幸せでいてほしい、なんて

|

« 幸、不幸の定義とツイッター | Main | 瞬きもせず »

恋愛」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference poem(96):

« 幸、不幸の定義とツイッター | Main | 瞬きもせず »