« 春のToshi Yoroizuka | Main | 憧れのアルテピアッツア(2) »

2012.05.06

憧れのアルテピアッツア(1)

Dsc00343_2 2012年のGWは、前半、4月の3連休に北海道、美唄にあるアルテピアッツアに行ってきました。

 アルテピアッツアがどんなところか、というのはリンク先を見ていただくと詳細が分かりますが、簡単に紹介しますと・・・

 以前にテレビで、北海道に、廃校になった小学校の木造校舎をそのまま彫刻公園に作り替えたという場所があるというのが紹介されていまして。
 それを見た時に、ここには絶対にいきたい、と思ったんです。

 もともと長野の美ヶ原高原美術館とか、箱根の彫刻の森とかが大好きで、そういう野外の彫刻公園で、ちょっと不思議な彫刻をたっぷり時間をかけて眺めたい、というのが私の夢でありました。

 彫刻は「安田侃(かん)」さんという世界的に有名な彫刻家の作品です。

 アルテピアッツア以外にも札幌駅や、札幌市内の創成川公園にも作品が展示されています。東京の各所や香川の直島にも。

 今回は創成川公園ももちろん行ってきましたし、帰ってきてから有楽町の東京国際フォーラムにもあらためて見に行ってきました。

 今日からしばらくは、ゆっくり私のアルテピアッツアやその他、安田侃(かん)作品めぐりを当ブログにつづっていきたいと思います。

 リンク先でもアルテピアッツアにある作品は見られるのですが、実際にその場にいって見るとやっぱりその時ならでは、の景色が見られていいです。特に、今年のGWのアルテピアッツアはまだ雪が残っていて、まるで雪も、作品の一部かのようでした。

 まずトップの写真は、美唄からバスで20分、バスを降りて最初に見える作品です。

 バスを降りて最初に思ったのは、実は
「あら案外小さいのね?」
 でした。美ヶ原高原美術館や箱根の彫刻の森と比べると、普通の小学校跡地、みたいな感じ。わざわざ、さいたまくんだりから、飛行機に乗って行ったのに、正直、ちょっと外したかと思いましたよ(こらこら)。

 が、アルテピアッツア、大変奥が深いんです。もうびっくり。
 その全貌は徐々に明らかになってい参ります。

Dsc00346_2 たとえば、こちらの写真も、ちょっとびっくりな作品でした。
アルテピアッツアに最初に足を踏み入れると左手側にちょっとした丘があって、その丘を登っていくと、その丘のてっぺんにまるで火山の火口のようにすり鉢型にへこんでいるところがあって、そこにこの作品が鎮座しています。登ってみないとそこにそんな作品があるなんて分からない。そういう仕掛けが、アルテピアッツアのあちこちにあるんですね。

 バスを降りて見渡せる範囲は、アルテピアッツアのほんのごく一部でしかないってこと。
 いや~いろいろとびっくりでした。

Dsc00351_2 こちらの写真は、小学校の体育館が音楽ホールのようになっていて、そのホールを上から眺めたところ。
 この日はピアノ教室の発表会がここで行われる予定になっていて、ちょうど私が見に行った時は調律をしていました。
 おそらく普段、何もないときは、椅子は取り払われて、ホールにもいくつかある彫刻の展示場になっているのでしょう。

 体育館と小学校の校舎はまずバスを降りた瞬間に視界に入るので、中に作品が展示されているのだろうな、と見当はつきます。小学校の方はあとのお楽しみにして、私はまず野外をまわってしまうことにしました。

 Dsc00352 こちらは、アルテピアッツアの中央に小さな川が流れていて、その川にかかっている不思議な作品。周りに雪が残ってるのがこの写真でもわかりますか。
 後方に見える四角いモニュメントの近くまでいってみたくて、私はアルテピアッツアの奥へと導かれていくのでした。(つづく)
 

|

« 春のToshi Yoroizuka | Main | 憧れのアルテピアッツア(2) »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

初めまして、杉山文野と申します。
夜中になんとなくのネットサーフィンで自分について触れていただいている、もう何年も前のブログを拝見して思わず書き込みです。
性同一性障害の講演。どの講演に来ていただいたのでしょうか?

今日はなんだかちょっと落ちていたので、寝る前にちょっとキモチが楽になりました。ありがとうございます。

アルテピアッツァ、いいですよね。十勝千年の森もとてもよかったです。

だからなに、というわけではないのですが。

ではではおやすみなさい。

Posted by: フミノ | 2012.05.10 02:10

杉山文野さん、いらっしゃいませ。
2008年10月22日の記事ですね。
今、自分でも読み返しました。
確か、人権や同和問題を扱う講演会のプログラムの一部で文野さんのお話を聞かせていただいたと思います。
懐かしいな~

私は女性ですが、講演されている文野さんがとってもかっこよくて惚れちゃいそうでした^^

入力いただいたURLをたどってHPを拝見しました。
その後もご活躍のご様子で何よりです。

アルテピアッツア、とても素敵でした。
北海道はこれからいい季節です。
ふと、のんびりしたくなったら、ぜひ訪問されるといいと思います。
私もまた行きたいです^^

Posted by: BUBI | 2012.05.13 00:50

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 憧れのアルテピアッツア(1):

« 春のToshi Yoroizuka | Main | 憧れのアルテピアッツア(2) »