アルテピアッツア再び-2012.11北海道-
北海道・美唄にあるアルテピアッツアへ今年4月末に行きましたが、まだ雪が深く、行きつけないところがあったため、またいつか訪れたいと思っていました。
本当は夏に行きたかったんですが、都合がつかなかったため、11月に。ちょうど友達が北海道に旅行すると言っていたので、それに便乗させてもらいました。
晩秋のアルテピアッツア。ぎりぎり雪が降る前に間に合いました。
4月に、雪で埋まっていた場所にもしっかり行けましたし、山の上の方も通ってくることができました。これでめでたくコンプリートです~♪
アルテピアッツアではちょうど「福亀に願いをかける展」というのをやっておりまして。その写真が下の写真です。ふふ、亀に乗った福亀が作品と向かい合って、なんとも言えない面白い雰囲気ですよね。
福亀っていうのは美唄で作られる、豊穣を祈って、稲穂で作った亀のこと。
会場では、福亀に願い事をこめて花紙を飾らせてもらいました。
私の願い事はもちろん…
「双葉の人たちが1日でも早くふるさとに帰れますように」
この下の写真は花紙を飾った福亀です。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 私の「また行きたいホテル」ランキング(2020.09.21)
- そうだ! 物産館へ行こう!(2019.09.08)
- 仙台七夕まつり2019(2019.08.13)
- 2019年の始まり(2019.01.02)
- すごいぞ、郡山(2018.10.22)
Comments