【2013】あけましておめでとうございます
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も当ブログをよろしくお願いします。
かつてほどの更新頻度ではなくなっていますが、やっぱり自分のブログで書きたいこと、というのはありまして、2013年もボチボチ更新していきます。
2012年はpoemがついに(100)になりました。
2013年の年賀状には(100)のpoemの一部を抜粋して記載したんですが、気づいてくれた人はいたかな。
さて、私は、毎年、東京神宮館というところが発行している暦を使っています。
何かと、いろいろな節目に参考にしているんですよね。
九星と呼ばれる自分の本命星、私は五黄土星になります。
五黄ってね・・・昔からよく言われるんですけど、運気が強く、女性だと男性よりも強くなっちゃって、結婚はうまくいかないなんて言われます。
でもまぁ、強いことはいいことだw(そう思っちゃうところがまた五黄っぽいのか)
ただし、2013年は無敵の五黄もちょっぴり慎重になった方がいい年みたいです。
「強気になりすぎると周囲とのバランスを欠く」
「思わぬ変化や支障がおきがちで平穏無事を維持することが難しい」
「家族や身内意識の高い人間関係で、悩み事が持ち込まれる暗示あり」
・・・うわ。
「過激な方法は控える」
「周囲との和を心がける」
「利益誘導に走らず、温厚篤実、信頼関係の構築を優先せよ」
だそうです。ま、温厚篤実は、自信のある分野なので、それでいけばいいのなら、いつぞやの年のように、
「前のめりでガンガン行け」
と言われるよりは気が楽だわ。
ただ、スキーは今年は控えた方がいいみたい。
諸事、のんびりじっくりやっていきます。
皆様、今年もBUBIをどうぞよろしくです♪
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一人暮らしから二人暮らしへ(2023.10.14)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 近況(2022.12.21)
- ウクライナでの戦争が問いかけるもの(2022.08.15)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録58(2022.08.11)
Comments