« 「消滅可能性都市」の衝撃 | Main | 不安 »

2014.09.12

グッパイ、ミルク

 毎月、市内の診療所に通って、血圧や体重変化などをチェックされています。
 血圧は、今年7月についに降圧薬をのむことを決断しましたので、問題ないわけですが、先月、健康診断を受けたところ、お次はコレステロールがひっかかってしまいました^^;

 コレステロールについては、前から懸案でして、このブログでも人気記事の筆頭に来ている「緑でサラナ」を飲んだりして改善に努めているところ。

 緑でサラナは今でも飲んでいます。野菜不足解消にもなるしね。

 過去記事でも、LDLは
 2012年 LDL 153 (HDL39)
 2011年 LDL 182 (HDL45) 
 2010年 LDL 172 (HDL52)
 2009年 LDL 171 (HDL43)


 という感じで決して低くはないわけですが、今年の健康診断では、

 2014年 LDL 181 (HDL41)
 
 ふむ。私の基準だと取り立てて高いわけでもないですねー。ま、180超えると「要医療」のレッテルが張られてしまうんですけども。
 緑でサラナは続けます。飲み始めた頃の著しい改善はないにしても野菜不足は否めないので。

 で、今日、いつもの診療所に健康診断結果を持って行ったところ先生が言うのは・・・
「牛乳を飲むのをやめなさい」
 と禁牛乳を言い渡されました。代りに豆乳を飲むようにと。

 夏の暑いころは冷たい牛乳でアイスカフェオレを毎日飲んでいました。そのほかにシリアルにかけたり、おなじみ、オルビスのプチシェイクでも牛乳使いますしね。

 先生曰く、牛乳をやめて豆乳に切り替えればそれだけでも30くらい数値は下がるのだそうです。
 ホントかよーーーー

 ま、先生に言われるまでもなく、実はインターネットで以前から牛乳の害については読んだことがありまして、ガセとは思いつつ、知識だけはありました。

 ガセじゃないのか・・・。
 
 前も書いたことがありますが、私は「医者」が大嫌いです。
 患者のことを下に見てますよね。ま、お偉いのでしょうからしょうがないですが。
 血圧の薬を飲むことを決断した時、一応、この診療所の医者については信用してみる気になりましたが、 今日の牛乳についての解説を聞いて、また「やっぱり医者って嫌い」って思いました。

 嫌いだけど、まあ、牛乳についてはちょっと自分なりの判断でもしばらくやめてみようかと思います。
 大好きなんですけどねー。ダイエット中は甘い飲み物は厳禁なので、お茶や水以外だと、牛乳だけが心の拠り所でした。

 今日は、豆乳を二種類買ってきました。無調整のと調整のと。
 幸い、私は豆乳でそんなに嫌いではありません。
 シリアルも豆乳で食べられるのね。プチシェイクはちょっと無理でしょうが。

 禁牛乳を守るだけでホントに30もコレステロールが下がるのか、医者が大嫌いな私は、下がらなかったときに
「先生のいうとおりにしたんですけどね~」
 と嫌味を言うために、がんばってみようかと。
 性格悪い自覚はあるのですが、偉そうな人ってどうもだめなんですよ。
 
 医者の好き嫌いはともかくとして、結果としてコレステロールが下がれば問題なし。
 禁牛乳、がんばってみます。

|

« 「消滅可能性都市」の衝撃 | Main | 不安 »

心と体」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference グッパイ、ミルク:

« 「消滅可能性都市」の衝撃 | Main | 不安 »