謹賀新年2016
あけましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願い致します。
昨年の10月にさいたまに戻ってきたのですが、もう仙台が恋しくなって、年末年始は昨年の30日から仙台入りし、仙台発着の「中尊寺に初詣&松島で初日の出クルーズ」というバスツアーに参加してきました。
ツアーでは、お雑煮の朝食も出て、美味しかったな~
真夜中の中尊寺も年が明けるまで待機している間が大変寒かったですし、松島では正月でも早朝ではお店も何もやってなくて、初日の出クルーズの船が出るまでひたすら待ち。寒いし、ひまだしで、けっこう辛い時間も長かったツアーだったんですが、その分、初日の出はよかったです。冒頭の写真はクルーズ船から撮ったもので、海の上での初日の出は初体験。一見の価値はあります。おすすめ!!
お雑煮は松島の瑞巌寺の近くのお休みどころでいただきました。ちゃんとお正月セットになっているのがうれしいです^^ 瑞巌寺は改修中で本堂は見られなかったんですけども。4月から再拝観となるそうです。
« 歯医者嫌い | Main | 2016年賀状の話 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 私の「また行きたいホテル」ランキング(2020.09.21)
- そうだ! 物産館へ行こう!(2019.09.08)
- 仙台七夕まつり2019(2019.08.13)
- 2019年の始まり(2019.01.02)
- すごいぞ、郡山(2018.10.22)
Comments