poem(114)
ツイッターでタレントの千秋さんが言っていた
>ほらやっぱりそうだ
>1月だけ進むのが超遅い
>お正月から随分経った気がするのにまだ16日、月の半分しか進んでない
>でも2月になった途端に超速くなるの
>知ってんの
>2月になったと思ったらあっという間に11月
>で、12月だけ少しゆっくり進んで
>またそれの繰り返し
>一年間ってそんな感じ!
「1月だけ進むのが遅い」
うん、そうかもね
新年になってずいぶんいろんなことがあったけど まだ1月
いっそのこと ずっとこのまま1月だったらいいのに
「きっと今年はいいことがある」
そんな漠然とした期待がある1月
まだ何も結論を出さなくてもいい
まだ何もやらなくていい
モラトリアムな1月
外は今年は特に寒いけれど
家に帰ればお鍋でもしてあったかくなる
バスクリンを入れた家風呂も気持ちいい
大それた目標や
年をとることの不安や
そうして結局何もできなかったことへの焦りや
そんなものは関係ない1月
やりたいことはたくさんあっても
まだ動かなくていい1月
ずっと1月だったらいいのに
このまま永遠に年をとらないなら
私たちはこんなに生き急ぐことなく
自分のことだけでなくて 世界全体のことを考えたり
人にやさしくできたりするんじゃないか
もう何もいらないんだ
ただこうして幸せに生きていられるだけでいいんだ
そんなささやかな望みを打ち砕くように
あとたったの数日で
気が付くと今年もすぐに終わってしまうのか
永遠にここにいたい
この1月に
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 芸能人の自殺の報に触れて思うこと(2022.05.11)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 久しぶりに「結婚」について考えてみた(2021.08.14)
- チカポンが好きです♪(2021.08.10)
- 「待ちぼうけ」とお金贈り(2021.06.21)
「詩」カテゴリの記事
- poem(126)(2022.01.27)
- 見送り(poem(110)より再掲)(2021.03.20)
- 「ひとりひとり」谷川俊太郎(2021.01.23)
- poem(125)(2021.01.19)
- poem(124)(2020.12.27)
Comments