新型コロナウィルスによる新型肺炎の流行に関する記録24
お久しぶりです~
しばらくブログの更新をさぼっておりましたが、元気です。
Gotoトラベルも始まって、そろそろ遠出しようかしら…なんて思っていたら、新型コロナウィルスの新規感染者がまた急増中。ここ数日で一気に増加してきました。
前回の「記録」は8月4日で、全国の新規感染者数が1602人でしたが、11月14日は1738人。1日の新規感染者数を更新してしまっています。今回は流行の第3波と言われていますが、凄まじいと思っていた第2波がまだ序の口だったとは。てか3月~5月にかけての騒ぎが何だったのって感じですよ。
まあ、重症化する人は少なくなってきているようなので…なんて、ホントかしら。
まだ第3波の波は高くなるのかしら。今回は北海道が東京を上回る勢いで感染者が増えていて、札幌市には外出自粛要請が出されています。アメリカでも新規感染者数は日々増え続け、ヨーロッパもまた危機的状況で、どこもやっと喉元過ぎたと思っていたらまたロックダウンか、という状況です。
結局、2020年はずっとこの調子で、まだまだこれからもずっとこうなのかしらね…収まったかと思ったら、また次がやってくる。飛行機会社も鉄道会社も大丈夫? こんなに長期化するなんて、人類にとってホント前代未聞の出来事になってしまいました。
「ニュース」カテゴリの記事
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録59(2022.08.18)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録57(2022.07.29)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録56(2022.07.25)
- 安倍元総理に寄せて(2022.07.19)
- 新型コロナウィルスによる感染状況の記録55 他、近況(2022.03.27)
Comments