新型コロナウィルスによる新型肺炎の流行に関する記録45
恐れていたことが現実になりました。
今日、7月27日の東京都の新規感染者数が衝撃の2848人。全国では7629人。
前日まではまだ東京都で1429人、全国で4212人って感じだったのに、一気に増加。明日の数字も見ないといけませんがすでに感染爆発かも。過去最大だった第3波を上回ることは確実で、まさに緊急事態です。酒の提供だけ、飲食店の営業時間短縮だけやってればいいって感じでは全くなくなってきました。これ…外出禁止令がくるかもね…。
東京だけでなく、大阪、千葉、埼玉、神奈川でも新規感染者数が増えていて、第四波ではまん延防止重点地域であるだけで緊急事態宣言の対象地域ではなかった埼玉、千葉、神奈川は対象地域になるかもしれません。
オリンピックのせいというよりは、オリンピックの影響で外出自粛もどうでもよくなってしまって、ブルーインパルスを見に行ったり、4連休で出かけたりする人が多くなって、人流が増えているせいだと思われます。
私も7月22日から25日の4連休は後半こそ新型コロナウイルスのワクチン接種とその副反応が出ないか様子をみるためにおとなしくしていましたが、フィットネスジムには行ったしなぁ。22日、23日は都内のホテルに一泊していました。
22日のお昼は、流行りのお店のテラス席でハンバーガーを一人で食べていましたが、席は店の中も外のテラス席も若者ばかりでほぼ満席。外だったし、そんなに騒いでいる人はいなかったので、感染リスクは少ないと思ってはいますが、この状況になってくると吉野家で牛丼を食べるのも怖くなってきます。
テレビでは「緊急事態宣言の効果が出ていない」と言っていますが、そりゃそうでしょ。オリンピックをこんなに華々しくやってたら、自分だけ外出せずに家に閉じこもっていられないですよ…いや、そうなるの分かってたでしょ。それでもオリンピック始めちゃったんだから。
今後どれだけ感染が拡大するのか…日本国政府はどうするんでしょう。オリンピック中止? それともオリンピックだけはやってパラリンピック中止?
オリンピックでは、多くの海外選手が日本を訪れ、日本で最高のプレイを見せてくれています。
日本の選手もまた、無観客だろうとベストを尽くし、金メダルも卓球や柔道、水泳などで出ています。それは素晴らしいことなんだけど…選手にも感染者は出ているみたいだし、どうか無事に終わって帰国できますように。そう祈らずにいられません。
「ニュース」カテゴリの記事
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録59(2022.08.18)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録57(2022.07.29)
- 新型コロナウィルスの感染状況の記録56(2022.07.25)
- 安倍元総理に寄せて(2022.07.19)
- 新型コロナウィルスによる感染状況の記録55 他、近況(2022.03.27)
Comments