先日、仕事で浜松に行った折、仕事の後でおなかが空いたんだけど、がっつり何かを食べる感じではなく、ちょっと新幹線でつまみたい感じ…
で、お土産物屋さんを見ていました。甘いものじゃなくて、多少、おなかにたまるものということで、ふと練り物屋さんの前へ。
ヤマサちくわさんのHPはこちら。
ほう、このへんも練り物が名産だったりするのね。
いえ、9月まで仙台にいたもので、仙台といえば笹かまに代表される練り物の産地です。
話によれば、新鮮なお魚は岩手とか東北でも北の方で採れるわけで、仙台のある宮城あたりまで南下してくると、魚の加工品製造をする会社が多くなってくるんです。
東北で仕事するまではあまり知らなかったけど^^;
関東でおでんに入れる練り物といえば、紀文一択、他に選択肢はないのですが、仙台はいろんな会社があって、笹かま一つにしたってたくさんのメーカーがあり、お土産物売り場ではシノギを削っています。
関東からの転勤族である私は、それがなかなか楽しくて。鐘崎という有名笹かまメーカーがあるのですが、そこで笹かまの手焼き体験したなー。
女川の高政(たかまさ)でも手焼きやりましたっけ。
地元のスーパーでも練り物を買うようになりました。いろいろあって楽しかった~
ひいきの笹かまメーカーもできました。
というわけで、つい習慣で浜松でも練り物屋さんの前で足が止まったというわけです。
ホームページによるとヤマサちくわさんは、浜松ではなく、愛知県豊橋市の会社とのこと。名前のとおり、練り物といっても、一番の売りは竹輪のようです。
ただ、新幹線でそのまま食べようと思っていたので、買ったのは以下のラインナップ。
・野菜ソフト
関東でいう、いわゆるさつま揚げ。美味しかったな~。新幹線ですぐいただきました。
・山芋かきあげ
お店の方の一押し。家に帰ってからちょっとあっためて食べました。おでんに入れた方がよかったかな。
・生姜揚げ半
これも新幹線でいただきました。生姜のさっぱりした味わいがいい感じ。うまい!
・タコそふと
新幹線で食べちゃいましたが、家であっためて食べるとより美味しかったかも~
・手作りかに半ぺん
はんぺんというよりもしっかりかまぼこって感じ。まあ関東でいうふわふわの白いはんぺんって関東にしかないみたいなので、中部ではこれがはんぺんと言われてもまあ納得です。今日、ちょっとあっためて食べました。うん、おいしいな。でも、今日、ホームページを検索すると、この商品なくなってる・・・もしかして製造中止? ・・・ああ、でもおでんの詰め合わせにはちゃんと入ってる~ほっ。
皆様、浜松に行かれることがありましたら、ウナギもいいけれど、豊橋名産、ヤマサちくわもどうぞよろしく^^
Recent Comments